オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/7/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
すごい快適

撮りたいモノが撮りやすく撮れてしまう価値

閉じる

ゆーくんさんの投稿

(2024/6/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
進化を感じます

7RM3からの買い替えで購入。しかし、2台体制で広角を7RM3、望遠を同時購入したSEL70200G2を装着し、7RM5で使い分けることにしました。
ビックバンドでの初撮影は期待以上の撮影できました。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/3/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
高解像度、しかし高い

過去にα99II(4200万画素)を持っていて、α7SM3を買い足したらα7M4が解像度的になんとも中途半端な印象になったので、カメラを2台売って追金してこれを購入。店員さんも値段を頑張ってくれたけど高いね。試し打ちしかしてないけど解像度がすごい。AFの食いつきがいい。ポートレートで使うのが楽しみだ。ただ、6100万画素だからファイルサイズが大きいので注意。SDカードはUHS-IIじゃないと…って聞くけど、プロじゃないし自分の使い方ではUHS-Iで十分だ(連射しないし)買い切り版のライトルーム(古いね)だとRAWファイルは読み込めないので、DNGコンバータの最新版でDNGにすると読み込めるようになる。※これはα7M4でも同じ。買うの迷ってる人でお金がある人は買ってもいいと思うよ。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/3/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
α7R IV ではなくこちら

これまでα7II、α7RIII、α7RIIIとαシリーズを愛用してきました。今回α7RIIIからα7RVに移ることにしました。α7RIVでも十分という意見も多いようですが、IVはαシリーズの唯一とも入れる弱点が克服されていません。アンチダスト対策ですといえば、αシリーズユーザーはわかっていただけるでしょう。
一眼カメラはレンズ交換ができるのに、レンズ交換のたびにセンサーにほこりがつかないか心配しなければならないなんて・・・。その点VにはIVのイメージセンサーシフト駆動ではなく、超音波アクチュエーターも使われています。これでだめなら諦めます。
現在実施中のキャッシュバックキャンペーンで、IVとVの価格差も縮まったので、買うなら今だと決断したのでした。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/3/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
クロップ耐性の高さが最高です

元α7iiiユーザーです。風景撮影に使用しています。
タイトルに書いた通り、クロップ耐性の高さに非常に満足しています。
撮った後の構図リカバリが快適なこと快適なこと笑

α7crと迷いましたが、軽さと安さより
1.被写体認識の対象選択や高解像度だからこそ活用できるAPSCモードの切り替え等、即座に設定へアクセスできるカスタマイズボタンの多さ
2.4軸バリアングル
3.メカシャッターの1/8000(電子シャッター切り替えで対応するならα7crはボタンが足りない)
のメリットを取りました。
どうしても重さ、大きさは気になりますが、それを理解したうえで購入するなら
風景撮影の選択肢としてかなり推せます。

閉じる

ULTRA.Tさんの投稿

(2024/3/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
高画質で使いやすいミラーレス

野鳥撮影にぴったり!SONYの望遠レンズ200-600 &×2.0のエックステンダー装着で1200mm
撮りたい鳥がしっかり撮れました。SONY a7R Vで試行錯誤中。カメラとレンズの撮影ストレスが、まったくない。おすカメラカメラとズームレンズです。標準レンズと広角レンズが欲しくなりました。

閉じる

アンディパパさんの投稿

(2024/2/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
AF機能

素晴らしいオートフォーカス機能です。
小鳥の眼をきちんと捉えます。
バッテリーの持ちも問題無いです。

  • 最高のクオリティー_3052670R1_1.jpg

閉じる

まささんの投稿

(2024/1/30)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高のクオリティー

散々悩んで購入したカメラはまさに満足のいく物。特に店員さんには何度も色々と教えてもらいこれからの写真、動画ライフに最高の物をゲット出来たと思います。

閉じる

Akazaさんの投稿

(2024/1/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
α7R Vの最新AIフォーカス技術に驚きました!

以前はA7R3を使用しており、そのカメラでも特に不満はありませんでしたが、A7R5の新しいAIフォーカスには驚かされました! EVFも非常に高画質で、カメラの軽さや持ち心地も向上しています。

閉じる

lonewolfさんの投稿

(2024/1/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
高解像度の良さ

本機と良い単焦点レンズで撮影したポートレートを等倍で見たときの生々しさに感動
高解像度機の存在意義を感じました

商品の詳細を見る