ナイトセール

カメラ・レンズの選び方や
カメラライフを楽しくする情報発信サイト

Bicphotostyle

3900万画素相当の高解像度を実現!SIGMA dp2Quattro

その独特なデザイン、そして3900万画素相当のFoveonX3SENSOR Quattroセンサーを搭載するなど、発表時より大きな注目を浴びていたdpQuattro。
まずは、30mmレンズを搭載し、35mm換算45mm相当の視線に近い遠近感、標準域をカバーずる、dp2Quattroから登場します。
今回は発売前にβ機をお借りすることができましたので、早速レポートしたいと思います。



まずはその独特なデザインの外観より。
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 01 SIGMA dp2 Quattro 作例画像 02
はじめて実機を見たときはその独特な形に驚きました。
バッテリーの熱によるノイズへの影響を避けるためバッテリーをセンサーから離すため、という考え方などもあるとのことですが、手にとって見るとホールド性もとても良く、高画素になる分手振れもシビアになりますから、やはりしっかり構える上でとても重要なことだと思います。 ボタンの配置など、実際に操作をする際は各ボタンなども操作しやすく感じました。絞りや露出補正といった操作もグリップ上部にの2つのダイヤルですばやく行え、また、フォーカスエリアの切り替えなども直感的に行え、撮影に集中できました。



SIGMA dp2 Quattro 作例画像 03
別売りのフードとファインダーを装着してみました。するとまた大きく印象が変わります。大きめなフードと、ファインダーにより、より攻撃的なスタイルに!
ダンディーなカメラ男子の心をくすぐります。

※実機、SPPもβ機のため、製品版とは異なるところもある可能性があります。



スクランブル交差点
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 04
F8に絞って撮影。画像の隅々までシャープに解像。webでは原版ではないのですが、S-Hiに現像した画像を等倍で見ると息を飲むほど。
四隅のネオン看板などのディテールなどもしっかりと描写しています。
1/800 F8 -0.7 ISO160



空中庭園
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 05
同じく、F8にてビルの吹き抜けを見上げて。
こちらも鉄骨や、画面隅のシャドウ部になるビルの壁面の目地なども、しっかりと解像し、シャープな描写です。
1/160 F8 ISO200



ヘッドライト
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 06
ヘッドライトレンズのディテールや車体のペンキの質感などもしっかりと表現してくれました。
1/800 F4.5 ISO160



洋館の窓辺
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 07
こちらは開放にて。ピントを合わせたカーテンの繊維をシャープに、窓の外のボケ味、窓辺の光による窓枠やスチーム暖房の質感などもいい感じでした。
1/250 F2.8 -1 ISO400



機関車
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 08
年季の入った車体、ナンバープレート、リベットのディテールなどの描写、質感はやはり得意のようです。
1/125 F4 -1 ISO200



路地にて
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 09
路地にて、ちょうちんにピントを合わせて。こんな場合、カメラ背面の十字ボタンにAF測距点の選択が割り当てられており、すぐに切り替えることができます。この辺の操作系も格段に良くなっています。
1/320 F2.8 +0.3 ISO200



富士山を臨む
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 10
樹木の葉1つ1つ、そして遠景の富士山の山肌もしっかりと描写。風景写真にも強い味方です。
1/500 F6.3 ISO100



お昼寝中に・・・
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 11
お昼寝中にちょっと邪魔してしまい、ちょっと不機嫌なにゃんこ。その表情や、毛並みのシャープさ、アウトフォーカスの部分の柔らかさなどもいい感じです。
1/60 F2.8 -0.3 ISO400



チキンソテープレート
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 12
ある日のランチを食べる前に撮る。チキンの焦げ目のパリパリ感、野菜のみずみずしさが伝わってきます。
1/160 F4.0 ISO100



紫陽花の季節
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 13
路地に咲く紫陽花。葉の葉脈、花びらや蘂のディテールもしっかりと解像。グリーン、紫陽花の淡い紫などの表現もいい感じです。
カラーモードが新たに4つ追加され、、よりイメージに近い色再現を気軽に楽しむこともできます。
1/200 F3.5 ISO200 カラーモードフォレストグリーン



電気スタンド
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 14
電気スタンドやカーテンの布の質感や色、壁紙の淡い陰影もいい感じです。
今まで高感度が少々苦手だったdpシリーズ、dp2Quattroではそのあたりも改善。現像時の処理でノイズ感を軽減することもできます。
1/250 F3.2 ISO400



夕暮れ時
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 15
夕暮れ時、雲の質感、空のグラデーションも情緒的。手前のオブジェの電球までもシャープに。
1/125 F5.6 -0.3 ISO100



モノクロにて
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 16
SPPにてモノクロに現像。付属の現像ソフト、SPPはモノクロの調整にも特化するモードがあり、FoveonX3Quattroセンサーの写し出した情報を美しいモノクロ写真に仕上げることができます。
1/125 F4 -1 ISO200



今回、このスタイルで撮影していたところ、やはり目立ちますね・・・フルサイズ機をもった海外の旅行者から質問攻めに合いました。それだけ魅力のあるカメラ、独特なデザインや豊富なアクセサリーも持つ喜びも兼ね備えています。
SIGMA dp2 Quattro 作例画像 17
FoveonX3Quattroセンサーと専用レンズの生み出す高精細、そして高解像度。その性能は、フルサイズ一眼、もしくはそれ以上かもしれません。
それがこの小さなボディ、システムで撮影できるのですから改めて驚きます。AFや連続撮影のバッファなども改善され、撮影のテンポも従来機種と比べ操作性も格段に使いやすくなっています。
また、RAW現像時もデータが扱いやすくなったため、フロー時間なども短縮、もちろん本来はRAWで撮影し、SPPで現像するのがdp2Quattroの性能を最大限に引き出すことができるのですが、JPEG撮って出しの画像も、ホワイトバランスなども素直になり、かなり実用的です。
日常にも、そして旅にも、dp2Quattroの自然な画角、そして立体感、臨場感のある高精細な1枚を残すことができます。
小さなバッグにも収まる1台が、作品作りを強力にバックアップしてくれます。是非とも皆様の作品作り、撮影旅行のお供に、いかがでしょうか。




  • ニコン
  • キヤノン
  • オリンパス
  • SONY
  • Panasonic
  • FUJIFILM
  • RICOH/PENTAX
  • SIGMA
  • TAMRON
  • CarlZeiss
  • Leica
  • Tokina
  • ハッセルブラッド