条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/8)
ビックカメラグループで購入
スマホの容量の確保で購入。設定が楽でした。
セットアップ中はファンの音が少し気になりますが、
使用上には不便など特に感じなかったです。
買って良かったと思います。
参考になった:1人
閉じる
らぐさんさんの投稿
(2021/11/15)
ビックカメラグループで購入
今まで色々なハードディスクを購入してきましたが、ついに初めてのNAS!
なぜ早く手を出さなかったのかと思うくらい便利になりました。
どの部屋のパソコンでもデータが共有出来ますし、スマホで見る事もできます。
流石に大容量の映像とかになるとカクついてしまいますが、まぁ家のネットワーク環境によるものでしょう。
買ってよかったと思います。
参考になった:1人
閉じる
さぶろうさんの投稿
(2021/7/9)
ビックカメラグループで購入
以前、NASケース+バルクHDD購入で転送速度が上がらずアクセス不安定で苦労した経験があり・・・時間があまりない今回は手間をかけずに一体品で検討しました。条件は3TB・冷却ファン搭載・RAID不要(別HDDで多重バックアップ取るため)。
HDL-AAX3(IOデータ)にするか本機にするかとても悩みましたが、本体正面にスリープからの復帰ボタン(ファンクションボタン)がある点が決め手で本機を選択しました。
帰宅から就寝までの時間だけ稼働するようにタイムスケジュールしていますが、それ以外の時間でも正面のボタンで簡単に起動できるのはやっぱり便利です。もちろん正面ボタンで設定時間より早く起動した際も、設定通りの時間にスリープ入りします。
動作音は起動時はファン音が大きいですが、それ以外はかなり静か。設置環境や実装HDDによって違いがあるとは思いますが、私の場合は全然気にならない動作音です。
1TB程度のデータ移行が完了しましたが、今のところ、とても転送も早く快適に使用できています。コスパ的にも非常に良いと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/2/25)
ビックカメラグループで購入
静かな部屋での稼働中はフォーン・・という音が少々気になりますが、タイマーでON/OFFして、いい目覚ましがわりになっています(笑)。ネットワークHDDは初めて使用しますが、マニュアルにも問題なく、MacのTimemachineと好相性。いちいちHDDをノートブックに繋がなくても勝手にバックアップしてくれるのは、思った以上に快適でした。