本体サイズ(H×W×D) mm
本体重量
撮像画面サイズ
総画素数
有効画素数
画像処理エンジン
液晶モニターサイズ
ビューファインダー
レンズ
絞り・開放絞り
ズーム機能
撮影距離
ISO感度
シャッタースピード
記録メディア
撮影可能枚数
連写可能枚数
動画種類
インターフェース
表示言語
電源
セルフタイマー
USB充電
Wi-Fi対応
Bluetooth対応
NFC対応
付属品
仕様1
仕様2
SONY DSC-RX1RM2 コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット)
405,450円
カートに入れる
4.9
(9件の商品レビュー)
40,545ポイント
完売しました
SONY
65.4×113.3×72.0mm(CIPA準拠)
約507g(バッテリー NP-BX1、メモリースティック デュオを含む)/約480g(本体のみ)(CIPA準拠)
35mmフルサイズ(35.9mm×24.0mm) Exmor CMOSセンサー、アスペクト比3:2
約4360万画素
約4240万画素
BIONZ X
3.0型(4:3)/約122.9万ドット/エクストラファイン液晶/TFT LCD 【明るさ調整】オート、マニュアル(5段階)、屋外晴天モード
0.39型 電子式ビューファインダー(OLED)、2359296ドット 視野率:100%
カールツァイス「ゾナーT*」レンズ 【レンズ構成】7群8枚(AAレンズ含む非球面レンズ3枚) 【焦点距離(35mm判換算)】f=35mm
F2.0
全画素超解像ズーム:2倍 / デジタルズーム: 約4倍(42Mサイズ)、 約6.2倍(18Mサイズ)、 約8倍(11Mサイズ)、約4倍(動画時)
【撮影距離:レンズ先端から】AF約24cm-∞(マクロ切り換えリング「0.3m-∞」時)、約14cm-29cm(マクロ切り換えリング「0.2m-0.35m」時) 【撮影距離:撮像面から】AF約30cm-∞(マクロ切り換えリング「0.3m-∞」時)、約20cm-35cm(マクロ切り換えリング「0.2m-0.35m」時) 【最大撮影倍率】0.15倍(マクロ切り換えリング「0.3m-∞」時)、0.26倍(マクロ切り換えリング「0.2m-0.35m」時)
ISO100-25600(1/3EVステップ)(拡張ISO50/64/80/ 32000/40000/51200/64000/80000/102400)、AUTO(ISO100-102400、上限/下限設定可能)、マルチショットNR:ISO100-102400(1EVステップ)、AUTO(ISO100-102400、上限/下限設定可能)
プログラムオート(30-1/4000秒※) / 絞り優先(30-1/4000秒※) / シャッタースピード優先(30-1/4000秒※) / マニュアル露出(バルブ、30-1/4000秒※) / おまかせオート(30-1/4000秒※) ※F5.6以上に絞った場合。開放時の上限は1/2000秒になります。
メモリースティック デュオ、メモリースティック PRO デュオ、メモリースティックPROデュオ(High Speed)、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(※)、メモリースティック マイクロ (Mark2)(※) 、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード、microSDメモリーカード(※)、microSDHCメモリーカード(※)、microSDXCメモリーカード(※) ※アダプター使用時(別売)
液晶モニタ使用時:約220枚/約110分、ファインダー使用時:約200枚/約100分(CIPA準拠)
速度優先連続撮影時:最高約5コマ/秒 連続撮影時:最高約2.5コマ/秒(AF-S時)
【記録フォーマット】XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4
マルチ/マイクロUSB端子、HDMIマイクロ端子、マイク端子 (3.5 mmステレオミニジャック)、マルチインターフェースシュー
日本語
NP-BX1 【USB充電・給電機能】対応(同梱ACアダプター)
10秒/5秒/2秒/連続セルフタイマー(10秒後3枚/10秒後5枚/5秒後3枚/5秒後5枚/2秒後3枚/2秒後5枚)
ブラケットセルフタイマー(OFF/2秒/5秒/10秒)
●(撮影、再生)
対応
対応
対応
リチャージャブルバッテリーパック NP-BX1、ACアダプター AC-UUD11/AC-UUD12、マイクロUSBケーブル、ショルダーストラップ、レンズキャップ、シューキャップ、クリーニングクロス、取扱説明書
静止画種類: JPEG(DCF Ver.2.0、Exif Ver.2.3、MPF Baseline準拠、RAW(Sony ARW 2.3フォーマット)
動画種類:【記録フォーマット】XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4
SONY RX1R III コンパクトデジタルカメラ ブラック DSC-RX1RM3
658,900円
-
65,890ポイント
東京都豊島区東池袋に
2025年10月16日(木)お届け
SONY
約67.9×113.3×87.5mm(レンズ先端からモニターまでの奥行:74.5mm)
約498g(バッテリーとメモリカードを含む)
約454g(本体のみ)
35mmフルサイズ(35.7×23.8mm)、Exmor R CMOSセンサー
約6250万画素
約6100万画素
(動画時:最大約5080万画素)
BIONZ XR(ビオンズ エックスアール)
7.5cm(3.0型) TFT駆動 タッチパネル(2359296ドット)
1.0cm(0.39型)電子式ビューファインダー(XGA OLED)
ZEISSゾナーT*レンズ(レンズ構成:7群8枚(AAレンズ含む非球面レンズ3枚))
F2
超解像ズーム:動画時 約1.5倍 (4K)、約2倍 (HD)
約24cm - ∞(通常モード時)、約14cm - 29cm(マクロモード時)
静止画撮影時:ISO 100 - 32000 (拡張:下限ISO 50、上限ISO 102400)、AUTO (ISO 100 - 12800、上限/下限設定可能)
動画撮影時:ISO 100 - 32000相当、AUTO (ISO 100 - 12800相当、上限/下限設定可能)
静止画撮影時 (メカシャッター):1/4000-30秒、静止画撮影時 (電子シャッター):1/8000-30秒、バルブ、動画撮影時:1/12800-1秒
SDカード(UHS-I/II対応)
ファインダー使用時:約270枚、液晶モニター使用時:約300枚 (CIPA規格準拠)
JPEG Lサイズ エクストラファイン:120枚、JPEG Lサイズ ファイン:1000枚以上、RAW:52枚、RAW+JPEG:40枚
XAVC S 4K、XAVC S HD、XAVC S-I 4K、XAVC S-I HD
USB Type-C(TM)端子(SuperSpeed USB 5Gbps(USB 3.2)に準拠)、HDMIマイクロ端子(タイプD)、マイク端子(3.5mmステレオミニジャック)
日本語
リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50
-
対応
対応
対応
-
リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50、レンズキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、ショルダーストラップ、ラッピングクロス
-
-