条件に一致するレビューはありません。
閉じる
フォルテシモさんの投稿
(2025/2/24)
ビックカメラグループで購入
操作性が良さそうだったので購入しました。
思った通り手軽に自家焙煎が出来て美味しい珈琲が飲めるようになりました。
願わくば、静音性と焙煎カスの飛び散りの軽減が
出来たら更に良いでしょう。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/3)
ビックカメラグループで購入
値段の割に意外と良いです!
確かにうるさいですが、洗い安いし、分解もしやすい。
チャフが気になりますが、値段を考えると良い。
オート機能はあまり使えないが値段の割に良い。
参考になった:2人
閉じる
number.さんの投稿
(2024/5/19)
ビックカメラグループで購入
元々コンロで振って焙煎してたのですが、ボタンいくつか押せば簡単に焙煎できるのですごく楽になりました。
チャフも多少外に漏れますが、ちゃんとチャフと豆で分かれるし、焙煎自体のムラもそんなに出ない印象です。
ネックとしては電気ポット程度のサイズがあって収納スペースで悩んだことと、焙煎時の音と匂いがしっかり出る所ですが、しょうがない部分かなと思います。
焙煎の匂いは私は好きですけどね、嫌がる人もいますからね。キッチンで換気扇つけながら使ってます。
参考になった:5人
閉じる
ゆるりとさんの投稿
(2023/10/23)
ビックカメラグループで購入
最近、コーヒー豆の焙煎に興味を持ち購入。
音はうるさいと聞いていましたが、本当にうるさく掃除機全開で動かしているような音がします。
夜にこっそり稼働させる事はできず、日中の多少うるさくても問題ない時間に稼働させないと迷惑んなる音ですね。
100g焙煎でき、時間も火力も風量も調整できるのはとても楽しい。
自分は浅煎りが好きですが浅煎りで豆を売ってる所が意外と少ないので、生豆を買えば簡単に浅煎りコーヒー豆が手に入る。
本当にこの焙煎機は重宝しています。
逆にフレンチやイタリアンくらいの真っ黒な深煎りにするのは少し苦手そうです。
風を送って加熱し空気を放出するので長時間の焙煎は香りが飛んで行ってしまいそうな気がしています。
なので、浅煎りから中煎りくらいが好きな人は購入する価値が大いにあると思いますね。
焼き色がガラス内で綺麗に見えるのも良い。
途中で止めたり延長できるのも良い。
あと、よく分からないけど焙煎してみたいって人なら豆入れて右のダイヤルを押せば勝手にオートモードで焙煎してくれます。
まだ使っていませんが、時間と火力と風量の感じからすると中程度のサイズの豆ならハイロースト程度になりそうな感じですね。
一番無難で誰も嫌がらないくらいの焙煎具合になりそう。
大きさはミキサーよりちょっと太い程度で、深煎りでなければ10〜15分くらいで焙煎できる。
一回作れば7〜8回は淹れられる。
チャフって豆の薄皮も屋根の部分でキャッチしてくれる。
コーヒーを飲むのに手間を掛けるのが好きな人は、更に楽しいコーヒーライフになる事でしょう。
面倒くさがりはすぐ押し入れ行きかもしれませんが、100gの生豆を買ってざ〜っと容器に入れて蓋を閉め、右のダイヤルを押すだけで煎りたてコーヒーが飲めると考えれば、ちょっとコーヒーが好きな人は更に好きになるかもしれませんね。
参考になった:3人
閉じる
やっさんさんの投稿
(2022/12/17)
ビックカメラグループで購入
使い方は、きわめて簡単でした。
挽きたての香りが最高ですね。
最大100gで約15〜20分くらいで挽きたての香りがの豆ができます。
挽いているときの音は大きいです。
参考になった:4人