条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/7/31)
ビックカメラグループで購入
自分の目線に調節でき、疲れにくくなりました。おススメです。
閉じる
風歌さんの投稿
(2024/10/4)
ビックカメラグループで購入
周りが同じようなスタンドを使用している方が増えてきて、自分でも店舗で探して購入。
肩こりが格段に楽になり、目線も下を向かないので座っていても楽です。
ただ、フリースペースでどの場所に座ってもいいというスタイルの事務所のため、角度をつけたまま置きっぱなしができず、帰宅時には折りたたんで片付けなければなりないので、ネジが一週間もせずに少し緩み、微調整しようとしたらペタンと勝手にたたんでしまいました…。
他の方のスタンドはそういったことがないようなので、そこが少し星を減らす原因です。
でも、すごく使い勝手はいいので、ネジを締めながらも今後も使用していきます!
【追記:24/12/03】
畳まずに置きっぱなしの状態だといいのだと思いますが、どうしても会社ルール的に折りたたまなければならず、そうすると翌朝にはネジがかなり緩みます。調整したらそのまま置きっぱなしの状態で折りたたんで片付けることを前提としていないのだろうなということが見受けられました。そのため、星を一つ減らさせていただきます。使用する前にネジを締め、片付ける際にネジを締め、翌日使用する際にまたネジを締め、ということを繰り返している状態です。折りたたむことを前提で購入する方にはあまりおススメできませんが、折りたたまず置きっぱなしの状態を前提ならば良い商品だと思います。
【追記:2024/12/09】
フリースペースのため、同じ机に座る人が日によって変わります。その際、同じ机にキーボードを強くたたく人がいると、叩いている間は常に画面が揺れています。自分も少し強めに叩くことがあり、揺れていることを把握してからは叩く力が弱くなりました。
総じて言えることは、席指定、もしくは在宅勤務などで折りたたまず置きっぱなしであれば、より商品だと思われます。
フリースペースで片付けるために折りたたまなければならない場合は、常にネジを締めるL型レンチと六角レンチが必要となり、また画面は揺れる前提で使用するという気持ちでいたほうが良いかと思います。
参考になった:2人
閉じる
プラレールさんの投稿
(2023/6/9)
ビックカメラグループで購入
職場での使用に購入しました。
10から20センチくらい画面を上げられるので
個人差にも合わせやすいと思います。
丈夫な金属素材ながらも、意外と軽いです。
折り畳みが多い人は
ビスが緩みやすく、緩むとヘタれるので
そこの頻度が少し多いかなと感じます。
他は満足です。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/14)
ビックカメラグループで購入
使いやすいです。在宅勤務用に買いました。今まで外付けのモニターばかり使用していましたが、資料の編集用に目の高さで2画面使えて良いです。パソコン側の問題ですが、座面の角度をつけるとパソコンの備え付けの液晶画面のエッジ部がスタンドの座面にあたり浮いてしまいます。ノートパソコン本体より若干小さめにすればよかったです。
参考になった:1人
閉じる
ゲシュポトさんの投稿
(2023/2/23)
ビックカメラグループで購入
ノートパソコン用に買ってみましたが、傾斜が変わるのでタイピングが格段に打ちやすくなりました。
またデスクトップパソコンのキーボードも追い手みましたがそんなにガタガタすることもなくタイピング出来ます。
何で今まで使わなかったのか、この何年はなんだったのか悔やんでしまいました(^^!)
参考になった:2人