条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/8/2)
ビックカメラグループで購入
機能は十分、画素数も多過ぎず、使いやすいカメラです。写真撮影だけでなく、動画撮影も快適に使用でき、ミラーレスの完成形と思います。
閉じる
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/25)
ビックカメラグループで購入
いろんなキャンペーンで比較的安く購入できたので、衝動買い
冷静になるとかなり高かったが、後悔しない最高のカメラ。
このカメラを使うと他のカメラの画質では満足できなくなり、さらにこのカメラに合うレンズも購入したくなるのである意味劇物かもしれない
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/24)
ビックカメラグループで購入
レンズをSEL24105Gと組合せて使うことを前提に本機を選びました。
※SEL24105Gは広角から望遠をカバーすることや、画質面、価格帯で購入を決めておりました。
カメラ本体の購入については、軽さも重視しており、α7CIIも検討しておりました。
実際に店頭にて、α7IV、α7CIIそれぞれにSEL24105Gレンズを取り付けて頂き、構えてみたところ、私には 重い方のα7IVが持ち易く感じた、という経緯からα7IVの購入を決めています。
※あくまでもSEL24105Gとの組合せや個人の感覚だったりしますのでご注意ください。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/28)
ビックカメラグループで購入
以前所有していた一眼より一回り小さくなり、私の小さい手でもしっかりホールドでき、とても使いやすくなった。
閉じる
やまのげんさんの投稿
(2024/8/12)
ビックカメラグループで購入
スチール、動画撮影ともに申し分ない。
モニターも使いやすく撮影時のストレスは少ない。
唯一気になるのはオートブラケット機能。正直言って必要ない。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/9)
ビックカメラグループで購入
AF性能も申し分なく、使いやすいです。また、電源OFF時シャッターが降りるので、センサーにホコリをつける心配がないのも良いです。しかし、完全なフルオートだと想定外の場所にAFがいくことがあるので、そこは手動で調整が必要な場合もあります。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/24)
ビックカメラグループで購入
初めての一眼カメラでα7CIIと悩みましたが、結果的にα7 IVで大正解でした!ファインダーの綺麗さ、カスタムボタンの多さ含め非常に使いやすいです。
また、スマホと違い画質もめちゃくちゃ綺麗で感動致しました。末永く使っていこうとおもいます。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/3)
ビックカメラグループで購入
先代モデルより少し大きくなりました。手の小さな私には先代の方が馴染むような気がします。慣れでしょうかね。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/20)
ビックカメラグループで購入
チルトモニターからバリアングルになったおかげで縦構図が決めやすいです!