条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/29)
ビックカメラグループで購入
人物撮影のために購入しました。早速試したとこ、遠くの人物も撮れ、背景ぼかしが綺麗にでき、28-75mmのレンズと2本持ちで撮影の幅が広がる印象を持ちました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/26)
ビックカメラグループで購入
人物撮影では、これ一本で全身もアップも可能なので、便利です。
特に自分で距離を変えられない撮影会やステージなどで便利です。
いままでは、70-200mmF2.8を多用してきましたが、全身撮るにはちょっと長い。
これ一本で交換無しですむので、雨天時には重宝しています。
さすがに大きく重く腕が大変。あと三脚座が付けられたら満点なんですけどね。
閉じる
ぽこさんの投稿
(2024/7/4)
ビックカメラグループで購入
2本目のレンズでポートレート用に購入しました。
35-150mmは非常に万能で、強めのボケ味を表現することも可能です。価格は張りますが買って良かったと感じています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/26)
ビックカメラグループで購入
このレンズのある意味一番の難点(?)だった、「納期未定」が「在庫あり」に替わったので、即購入。
タムロンレンズはこのレンズを「ポートレートズーム」を謳っています。サムヤンの同じ性格のレンズは、そのレビューで「ライブ撮影に向いた一本」と評しています。私も舞台撮影で重宝すると思い購入しました。
FEマウントの28-75mmと70-180mmを持ってます。ただ、α7でレンズ交換をすることは正直ストレスです。屋内でもレンズ交換時センサーにほこりがつかないかが常に気になるからです。また、舞台はレンズ交換中も進行するので、35-150という焦点域はレンズ交換したりカメラを持ち替えたりする頻度も下がり、舞台を休まず追い続けられることもメリットです。(ポートレート撮影でも同じなのでしょう)
予定外だったのは、カメラにバッテリーグリップをつけると、ズームリングを操作するときにバッテリーグリップと干渉してしまうこと。ただ、縦位置でとることが多い舞台撮影だと、グリップが下側ではなく右側になるので支障がありませんでした。ズームリングとフォーカスリングの位置が逆ならよかったのですが。
閉じる
みさっちさんの投稿
(2023/11/13)
ビックカメラグループで購入
屋外でのモデル撮影会によく出かけます。
今までは単焦点レンズを数本取っかえ引っかえしていましたが、
このレンズを導入してたいていの場面はカバーできてしまいます。
アップから背景を生かした構図まで1本で済むので、構図の自由度がぐんと上がった気がします。
サードパーティー製ということでレスポンスに不安がありましたがまったくストレス無くAFが働きます。
ズームリングの操作はねっとり重めですが、高級感があって良いです。
ボケも素直できれいに写ります。
よい買い物でした。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/27)
ビックカメラグループで購入
先ず、明るさ。次に軽さ。そして価格。この三点が購入の決め手。
動画撮影に使用します。
参考になった:1人
閉じる
JAAさんの投稿
(2023/6/20)
ビックカメラグループで購入
明るいレンズで広角標準そして望遠と1本のレンズで全て賄えるところが素晴らしいレントだと思います。ポートレート撮影には1番適していると思いますが、風景写真の撮影等にもとても良い展示だと思います。。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/6/12)
ビックカメラグループで購入
重いですが、それ以上に使える神レンズです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/11)
ビックカメラグループで購入
単焦点を集めたようなレンズ。明るさ、描写、良いです。
運動会とかには足りませんが普段使いにはこれさえあれば十分というレンズです。
参考になった:4人
閉じる
藤乃さんの投稿
(2022/11/22)
ビックカメラグループで購入
主にポートレートを撮影しているので35-150mmは文句なしの使い勝手です。
画質も良く、難を言えば重量感はありますが出先でレンズ交換のリスクなどを回避できることを考えれば悪くないと思います。
9月上旬に注文して11月下旬に届きましたので思ったよりは待たなかった感じです。
欲しい人は迷わずポチれ!後は待つだけ。
参考になった:1人