条件に一致するレビューはありません。
閉じる
リーダーさんの投稿
(2025/5/10)
ビックカメラグループで購入
iPhone16
iPhoneSEで使用しですが、設置角度も丁度よく満足している商品です。
閉じる
おやじぃさんの投稿
(2025/2/21)
ビックカメラグループで購入
16Proタイプに使ってますが鎮座しているときのデザインが気に入ってます、移動する際にはアダプタは今更ながらやはり邪魔と感じコストパフォーマンスが今一つ、☆一つ減
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/29)
ビックカメラグループで購入
追加購入しました。PCデスクに何台も並べて置いて、作業しながら同時に充電しておいてます。スタンド型はぱっと画面を確認しやすくて良いです。
以前にスタンド型ワイヤレス充電器でファンがついているものを使っていたことがあり、そこそこ音が気になっていましたが、これは極々わずかにじりじりという音がするのと少しだけモスキート音のような音がする程度なので、寝室でなければ気にならないとは思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/28)
ビックカメラグループで購入
快適に使えるがより急速に充電されている時の発熱が充電器側も端末側も凄い。端末側のバッテリーを傷めそうで少し嫌。ただ他の製品でも同じなのか違うのかはわからないのでなんとも言えない。ケーブルはUSBではなく専用のACアダプタから直接ケーブルが出ているものが付属していてそれを使う。自分でワット数などの規格を確認してケーブル等を別途購入する必要がないのは楽で良い人もいると思う。本当は家中の全てのデバイス等が全てUSB-Cに統一出来ると汎用性があっていいなとも思ったりもする。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/21)
ビックカメラグループで購入
パッド型のワイヤレス充電器から変えましたが、ズレないので充電しやすくなりました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/17)
ビックカメラグループで購入
いままで使用していたのが充電遅くてイライラしてました
高い商品は数あれど、めちゃくちゃコスパいいです
反応もめちゃくちゃいいです
閉じる
匿 名さんの投稿
(2024/10/16)
ビックカメラグループで購入
同じAnkerの平置きワイヤレスタイプと迷った末、コイルの接地面がより広く熱が籠らず逃げ易そうな立掛けタイプの同商品を選択しました。
夏季の室温30℃前後の環境下において0%→100%充電が平均6時間前後とケーブル経由充電の約3倍要しますが、頻繁にケーブルを抜き差しする手間から解放され充電台に置くだけで事足りることを加味すれば十分に許容範囲と考え、ワイヤレス充電の手軽さを満喫しています。
ただ懸念点として、長時間に及ぶ発熱がケーブル経由時と比べて尋常ではないほど高熱となる点で、長期的に見ればバッテリーにかなりの高負荷をかけ寿命を縮めるのではないかと危惧しています。
【追記】
冬季の室温10℃前後の環境下においては0%→100%充電が平均2.5時間程度まで劇的に短縮され、俄然実用的に使用できております。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/12)
ビックカメラグループで購入
スマートフォンの充電台。安定した台座。机から落としてバラバラになったので再購入。(直ったけど)
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/1)
ビックカメラグループで購入
真っ黒の色ではなく、斜めの不規則な白の斜線模様がかっこいいと思います。
参考になった:1人
閉じる
BADENさんの投稿
(2024/5/9)
ビックカメラグループで購入
iPhone15に機種変更と共に購入しました。充電スピードやスタンド角度も良く使い易いです。