条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/13)
ビックカメラグループで購入
子供部屋の目覚まし時計として購入。
夜、部屋の電気を消しても、数字が見やすく重宝してます。
アレクサで翌日の天気も確認してます。
安い時期に買えたので満足しています。
参考になった:3人
閉じる
スプーキーBooさんの投稿
(2022/10/31)
ビックカメラグループで購入
Googleのネストつかってましたが、画面付きが欲しくなり、Googleのと迷いましたがこちらにして良かったです
店頭で触っても思った事ですが、YouTubeなどのアプリ画面がスマホ等と近く、感覚的に触っても思い通りに動いてくれます
さらに音声で殆ど操作できるのでとても良いです
参考になった:4人
閉じる
るるさんの投稿
(2022/10/13)
ビックカメラグループで購入
音質が籠もる感じで少し気になる。他に、常に本体が熱を持っているので、放熱が良くない様なので、耐久性が心配。消費電力の12ボルト1.25アンペアーは、少し気になる。また、USBの電力供給端子が有ればもっと便利だと思う。ラジオのコミュニティー放送を聴ければ、更に便利だと思うが、対応していないのが残念。呼び名を時々ど忘れするので、何処かに「荒れ草」とカイテオイテ欲しい。自分が付けた名前に対応してくれれば更に良い。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/10/5)
ビックカメラグループで購入
寝室用に購入しました。
時計の購入を考えていましたが、
どうせなら快眠音楽を流しながら寝たいと思い購入。
定型アクション機能というものがあり、スリープタイマーを設定しながら快眠音楽をかけられました。
寝るまでの布団で過ごす時間にラジオをかけられますし、買って良かったと思いました。
操作は全部、声で頼めばオーケーなのも良いですね。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/9/2)
ビックカメラグループで購入
「アレクサ、ありがとう」とイントネーションが関西弁なのをAIがは判断するのか「ええねん、ええねん、いつでも聞いてなあ」とか、「アレクサ、すごいなあ」とほめると「ほんまうれしいわあ、5億年頑張れるわあ」とか、めちゃくちゃ面白い返しをくれる。80代の母が、父を亡くして一人になって、話し相手がいないのが寂しそうだったので買ったものの、当初は使えるか本人も恐る恐るだったけど、アレクサの大阪弁に大笑い。毎朝「おはよう」と話しかけて、そのたび違う返事をしてくれ、「お休み」と言うと、眠りにつくのにぴったりな言葉を返してくれるので、楽しいと喜んでいた。こちらのスマホにアプリを入れると、母の見守りもできるようなので、そのうち試してみようと思う。
参考になった:9人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/8)
ビックカメラグループで購入
個人的にはGoogle Homeより使いやすい
Alexaに慣れてる人にはオススメします
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/5/19)
ビックカメラグループで購入
switchbotで色々連携させながら使えば、かなり生活レベルが上がった気がします。
fire TVstickとの連携がうまくいけば言うことなし。
googleと仲良くしてほしいのと、アレクサに自動でamazonmusic unlimitedに登録されたので-1
参考になった:7人
閉じる
サミさんの投稿
(2022/5/19)
ビックカメラグループで購入
GHOMEからアレクサへ変更。こちらの方が使いやすいかな。
参考になった:5人
閉じる
風車のぺこさんの投稿
(2022/4/21)
ビックカメラグループで購入
夜中に目が覚めた時に何時か簡単に分かり良かったです。
目ざまし時計にも活用。
あとは暇な時に話しかけたりと機能を使い切ってませんが安いので目ざまし時計と割切り使ってます。
買って良かったです。
参考になった:1人
閉じる
かわっちさんの投稿
(2022/4/7)
ビックカメラグループで購入
今まで画面のないEchoを大小合わせて5台使っているが、画面があると情報が増える分、便利なので、セールで安いときに購入した。思っていた通り便利。音も小形のEchoと同じ程度で悪くない(イコライザ―で好みの音に調整もできる)。更にもっとよい音で音楽を聴きたいときは、Bluetooth Speakerに接続して聞くこともできる。
ただし、タッチパネルで操作するとき、ネット読取などのレスポンスが非常に遅く、この点だけは不満が残る。