オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名トマトさんの投稿

(2022/9/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
わたしのコーヒー

コーヒーの粉を入れて数分で、本物の味わいが楽しめるとは嬉しい限りです。水洗いできるフィルターも気に入りました。
次は好きな紅茶も入れてみたいです。
ファウンテンコーヒーメーカーを紹介してくれた友人にも感謝してます。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

Kaedeさんの投稿

(2022/5/31)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
見た目と機能

店頭には見本のみだったので取り寄せで。
コーヒーメーカーとしても機能するが、ドリッパーの洗浄と中に入るマグネット式の部品との設置が面倒になり、湯沸かし機能だけで使っている。
すぐにお湯が沸いて使えるので、手動で淹れることに戻っても問題ない。その方が手入れも楽であると感じる。
見た目が気に入ったのも大きい。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/3/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
美味しくできます

温度と抽出時間、粉の量で様々な組み合わせが可能になり、自分好みのコーヒーに出会えるでしょう。製品を洗うのに注意が必要ですが、通常使用では問題ないと思います。
お湯のみを沸かすことも可能で、ケトル単体を購入するより効率的だと自分では感じています。
水出しコーヒーも抽出可能なので楽しみです。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

ウサオさんの投稿

(2022/3/10)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
お手入れが面倒

使用した後の掃除がとても面倒。コーヒーが貯まるポット本体下部に電熱ヒーターの端子があり、また上部には温度設定や抽出時間の設定ボタンがあるため水をかけて洗えない。ポット内部は凸凹があって洗いにくい。コーヒー粉を入れるカップ部も上部に仕切りがあるため手を入れにくく、内部を綺麗に洗えない。これほど使用者のことを考えない機器も珍しい。このメーカーの機器は二度と買いません。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

HALさんの投稿

(2021/2/22)

評価レビュー
手軽に美味しいコーヒーが楽しめます!

今まで、家では電気ケトルとフレンチプレスかドリップバックが中心でしたが、
どちらもズボラな性格が邪魔をして、淹れるたびに味が異なってしまっていました。

知人が使っているのを見て一目惚れ。
温度設定も、抽出時間も細かく設定できてしかも安定した出来上がり。

自分好みの設定を見つける過程は
次はこうして見ようあーして見ようと試行錯誤を楽しむことができます。
もちろん、豆ごとに好みの設定が異なるのも面白いところ。

お手入れもシンプル。
基本は電気ケトルと同じ要領
細かなパーツ類の匂いうつりには重曹につけ置き。

ちょっとした一手間が、美味しさの秘訣!!ですよね。

これから新生活を始める友人へお祝いのプレゼントとして第一候補に考えてます!

参考になった

参考になった:11人

閉じる

coffee_lifeさんの投稿

(2021/1/18)

評価レビュー
ケトルのように手軽なのに毎度色々な味が試せて楽しい

据え置きのコーヒーメーカーは持っていますが、ネットで噴水のようにドリップする様子が面白そうだったことと、温度設定、ドリップ時間設定が出来るので良さそうだと思い購入しました。

大きさはケトルの少し大きめサイズぐらいなので、テーブルに置いてそのままカップに注いだりと使い勝手が良いです。私はテレビ台に置いてしまっています。。。
肝心のコーヒーの味についてですが、今のところ2種類のコーヒー粉を試してみましたが、量やドリップ時間を変えるだけで味や香りが全然変わってくるので面白いです。朝はさっぱりめのコーヒーにしようか、午後の休憩の時はちょっと深め(濃いめ)のコーヒーにしようか、など気分によって調節が自由にできます。自分のさじ加減ではありつつも意外と香りはしっかりしてるけど味はマイルドだとか、思わぬ発見もあったりするのでそれも面白いです。
コーヒーの後に緑茶を入れると少し味が残ってしまうかなという気がしますが(緑茶はやはり致し方ないとも思いますが)、紅茶やプーアル茶など他の茶葉は問題なく楽しんでいます。

お手入れですが、他のレビューの方が言っているように丸洗いが出来ないところは難点ではありますが(ケトルだと思えばそりゃそうかとも思いますが)、底についているスピンも取り外しが出来るし、フタがまあまあ大きさがあるので手を入れて洗うのはそんなに私は手間ではないかなとは思っています。また、取説に書いてあったように手入れしてみたらうまくいきました。

いい買い物でした。

参考になった

参考になった:14人

閉じる

ZAGIさんの投稿

(2021/1/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
面白いが難点も有り

本体の注ぎ口の淵が掃除しにくい
丸洗いができない

いい点は温度、抽出時間が調節できるので
様々な味を楽しめる

洗いに難い構造の改良に期待します

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/12/31)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
コーヒーメーカー

すぐにお湯が沸きドリップが始まります。
保温ができるのでお代わりの分まで入れて楽しんでます。
デザインも良いと思います。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

Yukiさんの投稿

(2020/11/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
課題の多い製品

コーヒー、紅茶、日本茶を一回ずつ淹れてみての感想です。

値段が張るだけあって作りはキチンとしていますが、あちこちにツメの甘さが垣間見えます。

味としては普通。
メッシュフィルターを使っているので微粉末が混ざる点も、コーヒーメーカーとしては普通です。
但し構造上ペーパーフィルターが使えないので、コーヒーに微粉末が混ざるのが苦手な方は諦めるしかありません。

フィルターには下から上がってきたお湯を跳ね返すための、小さな傘状の部品が付いていますが、洗う際にそれがものすごく邪魔になります。フィルター自身も薄い金属メッシュなので、手荒に扱って突き破らないよう注意が必要。
スピンシステムは中にプロペラと磁石が入っているため、内部を洗うことは実質的に不可能。
本体も底面に温度センサ、ハンドル部にコントローラがあるので、それらを壊さないよう気を使わなければならないなど、今後の衛生面で不安になる箇所が多数あります。

ドリップ後、70、80、90度で三十分間保温する機能がありますが、これは手動で行う必要があります。
また、本体を持ち上げると当然電源が切れるので、ベースに戻したあとはもう一度保温を再設定する必要があります。

本体内側はガラスとステンレスですが、ニオイが移ります。
コーヒーの他、紅茶や日本茶、ハーブティなども淹れられるという売り文句ですが、実際はニオイ移りがするので用途を限定したほうが良いです。
○ピシアのりんごの和紅茶を一度入れただけで、本体内部と蓋にニオイが着いてしまい、香りが繊細な日本茶が入れられなくなってしまいました。

参考になった

参考になった:35人

商品の詳細を見る