条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/29)
ビックカメラグループで購入
USBで充電できる充電器を持っていなかったので購入しました。また、予備のエネループを所有しているので、使った電池を短時間で充電する必要がない事もこのゆっくり速度の充電器を選んだ理由です。この充電器は、出力も出来、フラッシュライトも内蔵されていて停電時にも活用できるので良いです。普通のエネループ、エネループプロ、単三、単四、混ぜてセットしても充電出来ます。充電速度が遅い分、電池への負担が少なく、早く充電したい時はコンセント挿しの急速タイプを使うので、上手く使い分けが出来ると思ってます。付属のケーブルは柔らかめの20cmのUSB A to microですが、うっかり間違えて高出力のCにつなぐことがないので良いと思います。価格もお手頃で家族分欲しいと思ってます。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/24)
ビックカメラグループで購入
所有する充電器が古くなったのでより安全に充電出来るこちらを購入。全ての製品仕様が使用目的に合っており、決めてはUSB Aとmicro Bのケーブルでエネループが充電できる点です。暫く使ってみて使い勝手が悪くなければ手に入るうちに複数揃える予定です。
閉じる
ビッグガメラさんの投稿
(2022/7/18)
ビックカメラグループで購入
単3、単4、USB出力付なので
いろんな用途に使えます。
入力もUSBのみなので
コンセントから充電したい人は
USB電源アダプター(USBコンセント)
が必要となりますのでご注意ください。
参考になった:1人
閉じる
うみねこさんの投稿
(2022/7/10)
ビックカメラグループで購入
使用している充電器が15年以上前に購入したもののため、予備として購入。
災害に備え、モバイルバッテリーとして利用できるものを選択しました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/5/1)
ビックカメラグループで購入
急速充電器も所有していますが、充電池の充電回数を伸ばすのには一般的な充電器の方が良いと思います。例えば、エネループプロで500回充電可能という謳い文句でも急速充電器を使えば充電池に負担が掛かり実際には数十回しか充電出来ないことにもなりかねません。旅行でとか、仕事でとか時間がない急場の時を除きこちらの充電器の方で十分でないでしょうか。
参考になった:4人
閉じる
umesakuさんの投稿
(2022/1/30)
ビックカメラグループで購入
災害対策で購入。エネループ4本でiPhone12への充電も問題なくできた。
エネループへの充電速度については、正直言ってコンセントに直接挿す充電器よりも遅いが、こっちはオマケ機能として割り切る。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/1/27)
ビックカメラグループで購入
急速充電機でエラーして充電できなくなった電池が、いくつか再充電できるようになりました。ただし、ゆっくり低電流で充電するため、時間は相当かかります。いざというときに、乾電池で携帯の充電ができる機能もいいですね。
参考になった:1人
閉じる
hatimituさんの投稿
(2021/12/13)
ビックカメラグループで購入
自宅でのリモコン類などほとんど充電池に切り替えています。今までのは直接コンセントに指すタイプ。残量もわからず不便でした。まだ使用できますので古いのも使いつつ新しく追加したUSB入出付きは自宅でも外出でも不測の事態の携帯にも使用出来るのではと思っています。メーカーがパナソニック製というのも安心です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/9)
ビックカメラグループで購入
最初高印象だったのは、LEDライトが内蔵されているところです。充電速度は遅めです。下手に急速充電すると電池には悪そうなので、こちらは電池をいたわってる感じがします。あとはほぼ不満はありませんが、今時USB入力(充電)がMicroBなのはどうなんでしょう。今度はTypeCも出てくれるとありがたいです。
参考になった:8人