条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/5/4)
ビックカメラグループで購入
WG1200HSを使っていますが、木造2階の部屋が繋がりにくいということで中継機として購入しました。
設定作業は、webマニュアルを見ながら行い、作業は難しくなかったですが、数十分かかりました。
1ヶ月ほど使っていますが、気に入りましたので、もう一台購入し、WG1200HSと交換するつもりです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/5/1)
ビックカメラグループで購入
7年経過したWF1200HPからの取り換えです。このコスパでは、いいと思います。
設定は、簡単にできました。今まで使用していたWF1200HPを中継器にする設定も簡単。
中継がなくても以前よりは遠くまで電波は届きます。
また通信速度は以前より速い。
WF1200HP中継器設定は、まだ使用可能だったため。より安定した通信ができました。
なお、事前に中継器をステルス設定しないと親機でステルス設定していても
ステルス機能はしないので、ご注意。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/29)
ビックカメラグループで購入
古い機種のNECルーターから本機に買い替えました。電波が強くなったと思います。ネット接続速度も向上し買い替えてよかったです。あとは耐久性です。5年位使えるといいのですが。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/13)
ビックカメラグループで購入
薄くて軽くて目立たなくていいです
参考になった:1人
閉じる
dnoda33さんの投稿
(2021/4/13)
ビックカメラグループで購入
auひかりのWiFiルーター付属のWiFiを使っていましたが、携帯をauからUQへ変更したのを機にauひかりのWiFiルーター機能を解約しこちらを購入しました。結果、auのルーターの時より遥かにスピードアップ+伝達距離アップ+安定性アップしました。一人暮らしのマンションですのでパワーもこれで十分です。
追記〜本機を導入以来、auひかりTVのスマホによる外出視聴が上手くいかないのでどうしてだろうと思いあぐねていたところ、auひかりのルーターにつないで使っているにもかかわらず本機をルーターモードで使ってしまっていることに気づき、ブリッジモードに変更しました。そうしましたらauひかりTVをちゃんと外出時にも視聴できるようになりました。ご参考まで。
参考になった:1人
閉じる
あいさんの投稿
(2021/4/10)
ビックカメラグループで購入
10年ぶりに買い替えです。
コンパクトでいいですね。
参考になった:1人
閉じる
ちまつさんの投稿
(2021/4/5)
ビックカメラグループで購入
2人以上同時に動画再生やZoom Mtgをすると繋がりにくかったので、メッシュ機能を使わないWi-Fi(無線)中継機として購入したら問題解決しました。3LDKのマンションでルーターと親機(Aterm WG1200HP3)をリビングに、今回購入の「Aterm WG1200HP4」を居室近くに設置しました。付属の説明書を見るより、メーカーのユーザーズマニュアルのサイトを見た方がわかりやすいです。
参考になった:2人
閉じる
いなさんの投稿
(2021/4/1)
ビックカメラグループで購入
WG1200HP3からの買い換えです。
ローカルルーター機能にてインターネットに接続しているので、設定で苦労しないこちらの機種にしました。
インターネットの通信速度は100Mbpsですので、速度はあってもWi-Fiの接続性に期待しています。
WPA3に対応しているので、セキュリティがしっかりしているのかなと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/3/31)
ビックカメラグループで購入
メッシュ中継器として購入しました。親機は、WG2600HP4です。繋がりは良さそうです。ただ、設定に悪戦苦闘しました。マニュアル(WEB)が、かなりわかりづらいです。
閉じる
カンパチさんの投稿
(2021/3/30)
ビックカメラグループで購入
特に不満はなかったのですが、前の無線LANルータが古いので買い替えてみました。スループットは大幅増です。wifi6対応と迷いましたが、十分です。
参考になった:1人