条件に一致するレビューはありません。
閉じる
なおさんの投稿
(2021/1/21)
ビックカメラグループで購入
持ちやすく使いやすいです。
白色なので、カバーを付けてます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/20)
ビックカメラグループで購入
予備用として購入。
ゲームの場面ごとに振動が細かく強弱するようになったから没入感が更に増したような感じがしました。
コントローラーにあるヘッドホンジャックで3Dオーディオ機能があって良かった。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/19)
ビックカメラグループで購入
ボタンが押しやすいのとデザインがカッコ良い
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/18)
ビックカメラグループで購入
PS4のコントローラーより高級感があって、触ったら分かります。
閉じる
デブネコさんの投稿
(2021/1/15)
ビックカメラグループで購入
相変わらず持ちやすいが、PS4DSと比べて重い。
(モーラーレスインパクトとがっちり重いどう考えても軍事用に感じるRaiju Ultimateの使用者)
PS3ではPSボタン以外は使用できたがもちろんトリガーギミックは対応してないとおもう。
Androidでは動作確認だけ。
トリガーの新機構とモーターレスの純正コントローラーがほしい。
アナログスティックのボディ側にアナログスティックとの摩擦を減らす工夫が施されている。
初めて触った人でも判る程。
PS5が手に入らないとフルスペックの使用感は体感できないが、
モーターレスでL1L2R1R2をデジタルトリガーに交換したい。
実際の銃を扱った事ないがその感覚的なものをトリガーに反映させて擬似体験できるような感じなのかもしれないが、実際にそのような感じだとゲームの枠を超えてるような感じがする。
他の方の意見も聞きたいが、軍事用ドローンの操作に使用される感じがするのは私だけなのかもしれない。
そう考えると日本を味方にしておきたい国は多いと思う。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/11)
ビックカメラグループで購入
このコントローラーの振動はPS4のとはまるで違う。
もっとソフトが充実したら真価を発揮するでしょう。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/5)
ビックカメラグループで購入
対戦ゲーム用に購入 値段高いですね。色々機能が備わっているからなあのだろうが、ソフトが買える値段はいただけない。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/2)
ビックカメラグループで購入
PS5を購入し、コントローラーの予備機として購入しました。
ワイヤレスが使いやすいですが、充電が心配ですよね。
息子がフォートナイトをやりすぎて困りますが・・・。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/2)
ビックカメラグループで購入
性能がいいだが、握るところ汚れやすい
閉じる
Tai.Fさんの投稿
(2021/1/1)
ビックカメラグループで購入
同じ場所で複数人でプレイする時に必要かと思ったので購入、問題なく使えている