条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/5/17)
ビックカメラグループで購入
新型ipad proの発表後、利用用途を考えた上でipad airにしました。
主な用途は資格勉強や動画視聴、気が向いたときに多少のコーティング程度です。
画面を2分割して、教科書とノートを同時に開けるのが非常に良いです。
ビックカメラさんのカラバリ在庫が豊富だったのも良かったです。
参考になった:1人
閉じる
うへぇさんの投稿
(2021/4/23)
ビックカメラグループで購入
なんだかんだでiPadはセンターボタンの位置にホームボタンがあるのが便利。
サイドだと使いづらい。
メーカー仕様紹介の画面でスピーカー位置は4箇所のようなイラストが掲載されていますが、実際は立て持ち状態で向かって左側の2基です。
USB-C端子なので汎用的な変換アダプタが使えるし、USB-C入力対応のモニタならそのまま挿して出力と充電が同時にできる。
あとMacにつなぐとsidecar機能で液タブ代わりにできる。
Lightning()端子と違ってとてもよいです。
ただし映像出力には難ありです。
HDMI出力時にはモニタ全体に画面表示されません。ひと回り小さく表示されます。縦横に黒帯が入るイメージです。
USB-Cから出力されているDisplayPortの信号であれば全画面表示されるが、HDMIの信号だとひと回り小さく表示される仕様のようです。
USB-Cで直接接続できるモニタや、USB-C→DP変換アダプタなら全画面表示されます。
これはApple純正USB-C_Digital_AV_Multiportアダプタ、TUN-OT-000028_ALMIGHTY_DOCK_C1、AnkerPowerExpand+USB-C&HDMI変換アダプターでHDMI出力して確認しました。
iPadProであれば全画面表示できている動画を見たことがあるので、なんでAir4だけこんな仕様なのか謎です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/2/8)
ビックカメラグループで購入
持った感じがiPad無印より薄くて軽い感じです。
写真に絵を描いてもストレス感じなく描けます。
閉じる
こまつなさんの投稿
(2021/1/11)
ビックカメラグループで購入
本体前面にあったTouch IDが電源ボタンと一体となり、指に怪我を負っていたり、濡れていたり、逆に乾燥しすぎていない限り、そこそこ早く反応してロック解除されるので、とても楽になった。FaceIDよりも反応が早くて良いと思う。
また、電源を入れっぱなしで1週間程度放置していても、バッテリーが75%程度残っているので、かなり省エネ仕様になって良くなったと思う。
ApplePencilも第2世代が使えるので、本体側面にピタッとくっ付けて充電できる点も良い。
Cellularモデルであれば、eSIMも利用できるので、必要な時に即日でモバイル通信が利用出来る点も良い。
ただ、OS(iOS14.3)が相変わらず酷く、AppleIDを入力すると、iCloudDriveやFaseTime、GameCenterなど、個人的に使わないと言うか、Apple製品でしか使い物にならない余計な機能を勝手に有効にするのは、いい加減やめて欲しいと思う。iOS13以前から続く不具合も色々残っている模様。
といった感じで、OSに対する不満・不具合だけスルーすれば、サイズや重量的にも持ち運びできる許容レベルで、画質も綺麗で、本当に過去最高のiPadAirだと思う。