条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ねつとさんの投稿
(2025/7/29)
ビックカメラグループで購入
初めての無線キーボードで設定に少し手間取ったが、問題なく接続できた。キーボード裏にメーカーのページがQRコードが貼ってあるので、迷ったらそこから説明書を読み込むことができる。
ただし、完全無線型(USBを通さないタイプ)なのでWindows11PCの初期設定では使用できなかった。盲点。パソコン初心者の人は有線から買うのをお勧めする。
キーボード自体は結構音が鳴るタイプで、自分は好きだ。
閉じる
匿名希望さんの投稿
(2025/3/27)
ビックカメラグループで購入
3つのデバイスに切替で利用でき、狭い場所ではキーボードが1つに集約できて便利。
テンキー付きのもあるが、結構横長になる為、こちらを購入。スマホスタンドもついていてディスプレイと並べて使えます。
参考になった:1人
閉じる
和尚さんさんの投稿
(2025/2/11)
ビックカメラグループで購入
小学生の子供のタイピング練習用に購入した。学校から貸与されているタブレットPCはキーボードが打ちにくいらしく、Bluetoothで接続できる安いキーボードを探していた。複数台が再設定せずに接続可能で、斜めにもなり、打ちやすいようである。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/3)
ビックカメラグループで購入
他の方の声で接続がたまに途切れるとの意見もありますが個人的には気になりませんでした
キーを打ち込んだ時の音も意外とうるさくなかったので良かったです
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/20)
ビックカメラグループで購入
ワイヤレスなのでスッキリします。
問題なく使えてます。
閉じる
あるておんさんの投稿
(2025/1/14)
ビックカメラグループで購入
社給ノートPCのキーボードが変態配列で打ちにくいため購入しました。
いわゆる80%キーボードの部類だと思いますが、ファンクションの配列も一般的で利用しやすいです。
この価格帯の商品としては十分に満足度は高いと思います。
普段から赤軸を利用されている人は問題ないかと思いますが、青軸や茶軸を利用されている人には少し軽い感じだと思います。
会社に在席中しか利用しませんので、十分かなと思っています。
おまけのスマホスタンドには期待しない方が良いです、あくまでおまけです。
閉じる
Hiro.at.Lv9さんの投稿
(2024/12/15)
ビックカメラグループで購入
接続がめんどくさいとか、たまにペアリングが切れるとか、マイナスなレビューもあるようですが、ウチではいまのところとっても快適に使えています。
キーストロークの深さは好みがわかれるかもだけど、打鍵感もわるくないし、チャタリングもない。なにより安定性抜群。
そのうちにキートップが剥げて無刻印キーボードになりそうなローエンドモデル(ナニソレ)を探しているならおすすめの一品です!
ただし ”PrtSc” ”ScrLk” ”Ps/Brk” の3キーは接続機器の変更用に割り当てられているので、これらのキーを多用する人には不向きかも。
閉じる
stoneboatさんの投稿
(2024/10/11)
ビックカメラグループで購入
一つのキーボードで複数OSに対応しており非常に便利で使い勝手がよい
がAndroidTV用に設定しようとしたができず
OS等の制限を設けずフリーで設定(接続)自由度の高いものが望まれる
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/7)
ビックカメラグループで購入
この手のキーボードは初めてでしたが、タッピング音がとてもいいです。
ただ、接続のめんどくささ、遅延、打っても反応しないなどに若干のストレスを抱えながらも、タイピングの練習によく使ってます。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/16)
ビックカメラグループで購入
会社のノートPCをリモートワークで使用するために購入しました。たまに無線設定が切れてやり直す必要がある時もありますが、さほど問題なく使えてます。
参考になった:2人