条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/21)
ビックカメラグループで購入
家族が購入。いい仕事してくれるそうです。
閉じる
LaggingTrainさんの投稿
(2024/1/8)
ビックカメラグループで購入
ryzen5 5600と同時購入。ioパネルが一体化になっていてかつヒートシンク等が白を基調にしているのも非常に良い。1スロットだけだがgen4(ssd)に対応している所もgood.
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/22)
ビックカメラグループで購入
各種コネクタが多く、I/Oパネルも一体型なので初心者でも組みやすいです。あとマザボだけでまあまあ光ります。
Ryzen5000シリーズ対応biosでバージョンP2.5でした。表にRyzen5000readyのシールがあれば対応しているかと思います。JANシールの近くにCの文字があると5000番代対応らしいです。
店員さんは上記のことをよくわかっていなかったので、星3とします。製品はとても良いです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/13)
ビックカメラグループで購入
これまでX470チップのMini-ITXマザーボードを
使用していましたが、拡張性が全く無いのと
そもそもオーバークロックしない定格運用
なのでB550チップのマザーボードに変更しました。ついでにRyzen7 5700Xにしたら警告みたいな表示が出ましたがyを押したら起動しました。
閉じる
カズさんの投稿
(2023/3/5)
ビックカメラグループで購入
M.2をSATAを買ってしまい失敗です。
取付はできました。
動作もしたので一安心です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/27)
ビックカメラグループで購入
B450マザーボードから乗り換えました
OSの入ったSSDをそのまま付け替えた後に再認証で
特に問題もなくとても安定して使えています
閉じる
Takuyaさんの投稿
(2022/12/20)
ビックカメラグループで購入
自作PCのCPUをintelからAMDに変更したため購入しました。CPUはRyzen 5 5500ですが、問題なく動作しています。
マザボについてはあまり詳しいことは分かりませんが、フルメモリスロットで、USB等の拡張性も必要十分数あるので迷ったらこの製品を購入すれば大丈夫だと思います。また、バックパネルが一体化しているためPCへの取り付けも簡単でした。
LEDにも対応していて、色や発色パターンも比較的自由に変更できるので周辺機器に合わせるのも簡単でした。一つ注意点として、初期設定ではLEDが点灯したままなので、PCをシャットダウンしているときにマザボのLEDも消灯させるためには、マザボ側の設定をする必要があります。
参考になった:1人
閉じる
タルタルさんの投稿
(2021/2/21)
ビックカメラグループで購入
光るマザーボードは初めてでしたが設定で色々出来るので楽しめそうで良かったです。長く使っていけそうです。
閉じる
苔さんの投稿
(2020/12/3)
ビックカメラグループで購入
MicroATXということで、PCIスロットが少なかったのですが、僕の利用用途レベルでは十分でした。
→PCIe16グラボ、PCIe1TVチューナー1
各所LEDがキラキラするのを眺めてるだけで気持ちよくなります。
ASRock公式ページから専用ソフトをDLしたら、ライティングを制御できます。
虹色にギラギラするのもいいですが、ケースのLEDと一色で合わせて統一感出すのもGOODですね。
PCIe16にグラボ一つ刺すだけの運用の人(一般的なPCゲーマー)は、ATX用のB550じゃなくて、こちらのB550Mで十分だと思います!
参考になった:1人