条件に一致するレビューはありません。
閉じる
うへぇさんの投稿
(2020/10/19)
ビックカメラグループで購入
自宅でWindowsはほぼ使わないため安さだけが取り柄のメンブレン式を使っていたが、在宅勤務が始まり流石に堪えられずこちらを購入。
左下にCtrlが配置されているまともな配列(Fnとかいうゴミキーが鎮座してない)、矢印キーが文字キー部分に無理やり押し込まれていないテンキーつきの無線キーボードを探してました。
安いキーボードなので贅沢は言えないが、右Shiftキーが中心を押さないと認識されず記号の打ち込みの失敗が大量発生してイライラします。
打鍵感はそんな悪くないけどShiftの不感症は致命的。
あと電源スイッチが本体裏なので、とても都度切る気にはならず。燃費がいいので毎度切る必要はないといえばないですが。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/29)
ビックカメラグループで購入
キーボードの触感と配列、大きさでしっくり来るものがなく
妥協もあり、これを購入しました。
(テンキー必須。左マウス使ってるので右側のCtrlキーとInsやHome等のサブキー必須)
スリムなのはとても良いですが、値段の割りに打つ触感がかなり安っぽく感じます。
比較的静音ではあります。
Fキーの余計な機能が付いていないのと、電卓キー、電源ON/OFFがあるのは良いです。
でもやっぱり値段の割に…
先代の2000円くらいのキーボードの方が高く感じます…
参考になった:1人