条件に一致するレビューはありません。
閉じる
お父さん3号さんの投稿
(2021/9/23)
ビックカメラグループで購入
MacとWindows PCを両方利用しています。
主はMacですが、時々Windows PCも使うので、中古WIn10 PCを購入、そのタイミングでこのキーボードを購入しました。
利用して約半年、
- Bluetooth接続で快適
- キータッチも気持ちいい (ここは個人差がありそうですが)
- キー一発でPC切り替え、これ最高
でも、テンキーは使わないのでテンキーレスが出たらいいのに。
なので星一個減らしました。
閉じる
AKSさんの投稿
(2021/9/22)
ビックカメラグループで購入
いままでで1番使いやすい、押しやすいキーボード。
本体に重量感あり安定もしてます。
ストロークもちょうどいいし、重さもちょうどいいし、肌触りもいい。
もう安いやつ使えないです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/21)
ビックカメラグループで購入
静音、キーの感触、反応、全て良いです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/6)
ビックカメラグループで購入
ノートパソコンのキーボードが使いづらくて、キーボードが欲しいなと思ったのですが、なにせ高いのでずっとお気に入りに入れたままになっていたのですが、思い切って買ってみました!
そしたら、打ちやすい!テンキーも何気に使うことがあるので嬉しい!
もっと早く買えば良かったです。マウスも買おうかな。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/8/22)
ビックカメラグループで購入
以下の条件を満たすキーボードがこちらの商品くらいしか無かったため購入しました
・ワンタッチで複数のPCの切替が可能なもの
・BluetoothだけではなくUSBワイヤレスにも対応
切替はスムーズで使いやすいです。
電池の持ちも全く問題ないです。
以下不満点です。いずれも慣れではありますが…
・テンキーが邪魔(プログラマー向け商品とのことですが、プログラマーでテンキーを使う人は少ないかと)
・ファンクションキーが4つごとに分かれてないため押し間違えしやすい
・Mac用や、日本語配列と英字配列も兼ねているため、キートップがごちゃごちゃしてて見づらい
・直線数字キーが一般的な配列よりも少し左に寄っているため押し間違えしやすい
・無変換、変換、カタカナひらがなキーがやけに大きい。代わりにコントロールキーが小さいため押し間違えしやすい
参考になった:1人
閉じる
やまーださんの投稿
(2021/8/19)
ビックカメラグループで購入
今まではK270を使用していましたが、2台のPCでキーボードを共用するために購入しました。
会社ノートPC、デスクトップPCボタン1発で切り替えられるのが大変便利です。
大変打ちやすいですが、純正のMXパームレストを追加するとさらに打ちやすくなりましたので、余裕があれば一緒に購入することをおすすめします。
なお、LEDバックライトで光らせると著しく電池持ちが悪くなりますので、私は使用していません。
参考になった:3人
閉じる
はとむぎさんの投稿
(2021/8/16)
ビックカメラグループで購入
MacBookProとWindows使い分けして出来ることもあり、色もよくオシャレ。
こちらを購入する前は、安いキーボードのBluetooth使っていたのですが、たまにキレが悪くてストレスを感じてましたが、こちらにしてから全くストレス感じません。
買って良かったです!
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/8/8)
ビックカメラグループで購入
安いキーボードはいくらでもあるので、この値段を出すのは正直度胸がいると思いますが、パンタグラフキーの感触がお好きな方であれば、この製品はおすすめです。打鍵後のはね返り具合が良いです。レスポンスもBluetoothとしては速いです。
参考になった:1人
閉じる
ヒロパパさんの投稿
(2021/8/6)
ビックカメラグループで購入
ロジクールフローを使えば、複数のPCでマウス、キーボードを同時に共有できる。狭いデスクトップでマウスはともかくキーボードが減ることはスペース確保にとても有益。
閉じる
ふろうさんの投稿
(2021/7/30)
ビックカメラグループで購入
Macで使うためにこのキーボードを購入しました。しかし、Mac向けのKX800M MX KEYS for Macを選ばなかったのは、KX800M MX KEYS for MacがUS配列だからです。見た目よりも使い勝手を選びました。もちろん、どちらを選んでもキータッチなどは同じです。でも、使い慣れたJISキーボードの方が私には使いやすいです。
参考になった:3人