送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

抹茶キングさんの投稿

(2021/5/17)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
仕事および個人でのペーパーレス化

仕事で使用する技術資料や論文、専門書を持ち運んで読んでいましたが、重くて嵩張るし、紙がもったいないので改善したいと考えていました。ちょうど会社もペーパーレス化やフリーアドレス化を推進することもあり、ペーパーレス化に役立ちそうな機器を調べて検討した結果、クアデルノを選びました。iPadや海外メーカーの電子ペーパーも検討しましたが、重い、バッテリーの持ちが悪い、OSが古い、眼が疲れるなどの理由で選定しませんでした。PDF化した資料を読む、資料に書き込む、ノートにメモを取ったり、書いて考えをまとめるような使い方をする場合、クアデルノが最適だと思います。2021年の夏ごろにOEM元のソニーデジタルペーパー第3世代が発売するという噂もあり悩みましたが、なるべく早く使用したかったのと、まただいぶ安くなっていたので購入しました。

これまで紙に印刷して読んでいた技術資料も、また専門書はドキュメントスキャナーでPDF化することによりクアデルノで読むことができるようになり、荷物の大幅な軽量化ができました。資料に直接記入できて非常に便利です。また本体が軽くて、眼が疲れにくく、バッテリーが非常に長持ちなのも大きな利点だと思います(毎日使っても2週間おきに充電するぐらい)。資料の閲覧だけでなくメモも取れるので、ノートの代わりとしても使っており、完全ペーパーレス化することができました。ペンの書き心地も紙に近く、満足しています。そのままカバンに入れても大丈夫だと思いますが、念のためリヒトラブのバックインバッグに入れて使っています。

現状気になる点は、Bluetooth接続がやや不安定で遅い(USB接続だと安定して速度も問題ない)点とUSB端子がtype-Cでない点です。また、購入した第2世代は専用ペンなので汎用性が低く、充電も必要ですが許容範囲です(ペン先も消耗品ですが、私は減りはそこまで大きくなく、同時に購入したスペアのペン先で十分使い倒せそうです)。またペンをマグネットで本体につけれますが、マグネットが弱く実用性は低いので、前述のリヒトラブのバッグのポケットに入れて持ち運んでいます。現状の機能でも十分満足ですが、今後の電子書籍(kindleなど)が直接読めれば便利だとは思います。次世代の機種では、端子やペンの問題が改善するらしいので、次の買い替えタイミングでもクアデルノかソニーのデジタルペーパーを購入します。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

まぁ-くんさんの投稿

(2021/2/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
富士通

使い勝手良く 末長く使います。

閉じる

おごまさんの投稿

(2021/1/30)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使い勝手がいい

習い事で使用するために購入しました。今までは紙のノートに書いていたのですが、長年使うとノートが増え、どこに書いたかわからなくなることも…。これはフォルダをわけられるし、スマホでも見返せるのでとても便利です。
書き心地も慣れてくれば問題ありません。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

kumaさんの投稿

(2021/1/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
文字が見易い

思っていた以上に文字が見易い。
普段A4サイズで見る論文もA5サイズで問題なく読める。
拡大もできるが、拡大する必要がなく、
想定以上によい。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

YASHiROさんの投稿

(2021/1/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ペーパーレスにしようと思い…

元々ネットで調べてから店舗触わり、気に入ったので買いました。
画面がモノクロなのでカラーの資料の見え方が心配でしたが、かなり良いです。
マーカー昨日についてはExcelなどの文字は反応しますが写真からデータでは反応しないです。
感度も良いですし、操作性も良いです。
ただ、PDFにしおりが付けられなかったり、ページの移動がタップではできず、スワイプ限定なのが残念です。
(ページ指定での移動はできます)

バッテリーはパッケージ通りかなり長持ちな印象です。
落とすことはなく常にスリープ状態ですが、気になりません。

PDFに書き込んでPDFとして出せるのはとても良い。
書き込んだ通りに出せてしまう為に自分の文字の汚さを痛感してしまいます…。

私は仕事の関係上、図面をよく見ます。
持ち歩きやすさからA5サイズを買いましたが、
A1やA3の図面を見るときに2つ並べて見たいことが多々あります。
ズーム機能があるので見えないことはないですが、
A4の方が良かったかなぁと思うこともしばしば。

先端は消耗品ですが、1日に5〜10枚程度メモをとる私でも2週間〜1ヶ月は持ちます。
1つで200円程度なのでボールペンと比べると高いですが、
紙の消費や資料の持ち歩き、PCとの連携を考えるとメリットは多いのではないでしょうか。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/11/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
とてもいい商品だと思います

私はiPadmini5とlogicoolのペンを持っていますが、これを買ってからはその2つをノート用には使わなくなりました。
iPadとパソコンにdegital paper appを入れて、iPadからネット上のサイトをsafariでPDF化したものをiBookに保存してQuadernoに入れたり、パソコンではノートフォルダの作成・整理・名称変更やノートの移動、本体の充電などを行なっています。少し表示が小さくはなりますがページを2分割表示できるので、文書とノートを両方表示して読みながらメモを取ることもできます(文書の隙間に書き込みも可能です)。公式サイトに他にもいろいろな使い方が載っています。とてもいい買いものをしました。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

サランさんの投稿

(2020/10/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使いこなすまで、少し時間がかかりそう

薄くて軽くて持ちやすい。パソコンとの連携も良く、テンプレートやファイルの転送もスムーズ、WifiやNFC、Bluetoothなど機能満載。
書きやすさは普通、外で使うことが多いため、ペンを落としたりしないか心配。
ディスプレイはとても見やすく、今のところ、仕事のPDFファイル閲覧で使用している。
ScanSnap連携を活用すれば、本機の力が発揮できるのかもしれないが、使いこなせていない。

残念だが、シャープ電子ノートからの買い替えにはならなかった。

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/10/8)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽くて綺麗でスムーズ

完璧です。論文を読んだり、書き込んだり、ノートをとったり色々しています。普段通りの字とはいきませんが、普通に綺麗に文字が書きこめてすごいです。資料などは自分の字で書き込みをしないと理解できない人間なのですが、印刷すると紙だらけになってしまうのが悩みでした。そんな悩みが一気に解消されます。設定も簡単です。長く大切に使おうと思います。サイズはA5でカバンに入れるにはちょうどいい感じでした。あとマーカーが引けるのも素晴らしいです!

参考になった

参考になった:1人

閉じる

電気っ子さんの投稿

(2020/10/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
フリーランスの強い味方

個人事業主をしていますが、事業範囲が多岐にわたるため、分厚い手帳や、仕事の記録ノートも数冊に分けたり、いつも大荷物での移動にウンザリしていました。紙媒体は重い!ただ、どうしても手書きがいい。。。
そこで偶然目にしたのが電子ペーパー。お値段的に決して安くはないのでかなり悩みましたが、専用サイト等を見て事前に情報収集し、現在の仕事効率と天秤にかけて、A5版での購入を決めました。
結果、大正解でした。
様々な様式のテンプレートを利用でき、スケジュール管理も月間からデイリーに飛べるなど、とても扱いやすいです。
スマホやタブレットより電池持ちも遥かに良い。
まだ一般的に使っている人が少ないせいか、仕事やプライベートで使っていると、かなり注目を浴びます(笑)
タブレットで十分という方もいますが、アプリでなく、テンプレートから様々なノートを作成や複製でき、EXCELなどでオリジナルのテンプレートを作ったものをPDFにしてはめ込んだり、既製のものを専用サイトからダウンロード出来たり、、、また、当方は音楽関係の仕事でもあり、既製テンプレートに五線紙があったのも、感動的でした。
電子ペーパーなのでカラー液晶画面に比べ、目もかなり楽です。
また、ペンの書き心地もちょうど良く、手も疲れません。
新しいテンプレートがまだまだ出てきそうなので、こまめにサイトをチェックして、活用したいと思います。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/9/27)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
紙から電子へのペーパーレスの流れを実感

紙から電子へのペーパーレスの流れを実感しています。
記録した紙を探すこともなくなりました。
常にQUADERNOを手元に置き、メモなどを電子ペーパーに書き込み記録しています。
紙資源削減に貢献できる商品だと思います。

商品の詳細を見る