条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/7/10)
ビックカメラグループで購入
夜間常時点灯させている機器に使用中。LEDなので電気代が少しでも安くなればいいです
閉じる
ななしさんの投稿
(2025/6/13)
ビックカメラグループで購入
東芝でパナソニック(旧ナショナル)の半額。
いくらなんでも、パナソニック、調子乗り過ぎでは?と思うような価格。
メーカー品好みの人でも、東芝なら文句ないでしよ?
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/5/30)
ビックカメラグループで購入
白熱灯交換でLEDを探していたら、店員さんが規格について説明いただき誤りなく購入できました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/5/1)
ビックカメラグループで購入
キッチンの照明が切れたので購入。
外箱も必要な情報が見やすく書かれているので迷いません
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/28)
ビックカメラグループで購入
ビックカメラオリジナル商品と比較しましたが、
性能は同じなのにTOSHIBA会社安いです。
閉じる
ssimさんの投稿
(2025/4/14)
ビックカメラグループで購入
14畳のリビングに間接照明の蛍光灯6本(折り込み天井)と6基の埋込式のダウンライトを設置して気分によって使い分けている。取り替え前のダウンライトのLED電球は配光角180度の60W電球色だったが、配光角120度の60W電球色に替えたところ、配光角以外は全て同じ条件なのにかなり部屋が明るくなった。埋込式なので真横に配光される光は無駄になっていたのかも知れない。ルーメンも前と同じなので、120度に光が凝縮されて配光されて明るく感じるのかも知れない。結局、6本を4本に減らして減光して使っている。リビングの中に明るい部分とやや暗い部分が出来て、却って趣きのある部屋になった。なお、同じメーカーでその他の条件は全く同じで配光角180度の電球は5割位高いので120度にして正解だった。
閉じる
ssimさんの投稿
(2025/4/4)
ビックカメラグループで購入
同一メーカー、同一ルーメン、同一色で水平方向と下方向でこれほど価格が違うものかと驚いた。リビングのLED移行のため、試しに使って見たが、電球色は正解だったが60Wでは明る過ぎ、14畳のリビングに4つのライトで十分だった。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/14)
ビックカメラグループで購入
パナソニック製を購入したかったのですが、売っていないため東芝製を購入しましたが、4個使いのため色が気になったのですが違和感なく使用できています。電球は急にチカチカしはじめるのですぐに交換できて良かったです。
閉じる
だぼつか美さんの投稿
(2025/2/1)
ビックカメラグループで購入
ミニクリプトン形のLED電球を探していて、我が家は前から東芝さんのを使っているので、今回も東芝さんと思って買いましたが、以前のものより大きくなって同じワット数でも若干明るく感じますね。よいです。
閉じる
つかさんさんの投稿
(2025/1/22)
ビックカメラグループで購入
かなり明るく感じました。さすがLED。