条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ちょこさんの投稿
(2025/6/19)
ビックカメラグループで購入
手頃なお値段プラス使いやすくて気に入っています!
なめらかに押せます!
閉じる
GIBBLERさんの投稿
(2025/3/9)
ビックカメラグループで購入
テンキーも付いており、使いやすいです。
ただ、Page downなどを独立で設置してもらいたかったです…。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/13)
ビックカメラグループで購入
価格が適当でテンキーが付いているので購入しました。打鍵感に反発力が少ないので好みとは異なりました。
参考になった:1人
閉じる
アウトサイダーさんの投稿
(2024/12/20)
ビックカメラグループで購入
文章を打っていて、変換において不具合がたびたび生じるので、有線キーボード。使い勝手はとても良い。テンキーがついていても、デスク上でコンパクトに扱える。但し、かなり薄いのと、角度調整が期待ほどではないので、慣れるまでに少し時間を要している
コストパフォーマンスとしてはとても良いと思う
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/4)
ビックカメラグループで購入
以前のが壊れたので買い替えました。
キー間隔が狭いのですが、小さめの手にはこれで十分。
幅が狭く省スペースなのが気に入ってます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/11/21)
ビックカメラグループで購入
タイピング練習に職場で使用しているのと同じものを探して、英語使用のを購入してしまい、ショートカットキーが使えずに困って探していました。
今回購入の日本語入力のはコンパクトで場所も取らず、使用感、お値段も手ごろでしたので、大満足です。ショートカットキー使用方法を沢山覚えたいと思います。
閉じる
たぬきさんの投稿
(2024/10/17)
ビックカメラグループで購入
国内外の出張用として購入しました。
キャリーケースやリュックにスペースを取らない為、助かります。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/24)
ビックカメラグループで購入
実際に試し打ちして購入しました。
なぜかいつも私の打感の感触がいいキーボードはサンワサプライです。
他メーカーも良いのがあったので無線という観点から今回は除外になりました。
しっかりタイプした感覚があるし、スペースキーの感触が
ある程度の値段のキーボードだという安心感があります。
耐久性はわかりませんが、以前に買ったサブマシーンの同メーカのキーボードが
まだ現役なのである程度は耐久性は信用してます。
閉じる
たこたこさんの投稿
(2024/9/5)
ビックカメラグループで購入
アイソレーションキー&パンタグラフ式としては手ごろな価格なのが魅力。ワイヤレスは充電の面倒さや接続の安定性に不安があるので、オーソドックスな有線式を選択した。
キーピッチが一般的な19mmに比べてやや狭い18mmなのでやや違和感はあるが、慣れてくるとさほどミスタイプもなく、なんとか許容範囲だと感じる。(ただし19mmのほうがベターには違いないので★1つ減とします)
標準サイズの109キー仕様に比べるといくつかキーが省略されているスリムタイプだが、CtrlやDeleteは使いやすい位置に配置されており、矢印キーも含めて特にイレギュラーな部分は感じない。
浅めのストローク(1.9mm)だが、タッチの感触はパンタグラフらしくしっかりとしていて、打鍵感は明瞭で音も心地よい。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/28)
ビックカメラグループで購入
PCの不具合の際、有線キーボードが無いとトラブル対応できないことがあるので
有線キーボード購入。パンタグラフ式なので、音は出るが許容範囲。価格を考えればとても良い製品と思う。