条件に一致するレビューはありません。
閉じる
totoevoさんの投稿
(2020/7/24)
ビックカメラグループで購入
他社の有機ELとも比較をした結果、SONYのこの機種にしました。何よりも鮮やかなコントラストで、映像は文句無し。
パネル自体の薄さ排熱もそこまで熱くなく満足出来る。
BDZ-FBT3000とセットで購入。セットで購入すると安くなるため、2Tでなく3Tのものを選択した。
気になる点としては、原因は不明だが、ネットワークを繋いだ操作の時にまれに再起動がかかること。
リモコンにネット動画を見るための各社のボタンが付いていること。一つは使用することがあっても、全て契約することはまれだと思うので、必要は感じない。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/7/13)
ビックカメラグループで購入
液晶と悩みましたが、こちらにして良かったです。
4K放送以外の通常の2Kもキレイで、音質共に満足しています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/7/2)
ビックカメラグループで購入
地上波放送では真価がわかりずらいが4K動画などの映像が本当にきれい。
買ってよかったです。
さすがソニー。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/7/1)
ビックカメラグループで購入
ブラビアロトで10万円当たったので即購入しました。
本当は65以上を考えていたのですが、我が家のテレビキャビネットに収まらないことが発覚(-_-;)
サイズで妥協した分テンションが下がってしまったのですが、いざ使い始めるとテンション上がる上がる(笑)
4Kコンテンツ堪能させてもらってます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/30)
ビックカメラグループで購入
シャープの亀山モデルからの買い替えです。店舗で見てこちらに決めました。購入してよかったです。
閉じる
匿名artさんの投稿
(2020/6/12)
ビックカメラグループで購入
今までもとても良いTVでしたが、今回の有機ELは全然違う。
外からの光で見え難い事もなく、くっきり、はっきり、鮮明に!
満足出来ています。
参考になった:1人
閉じる
ぱみゅぽみゅさんの投稿
(2020/5/31)
ビックカメラグループで購入
プラズマテレビからの買い替え。
何度も何度も何度も店舗で見比べ、液晶より有機ELの方が断然キレイなので有機ELに決定。
メーカーはちょっと他社より高いが、それぞれの特徴を見比べやはり音、黒のすばらしさでSONYに決定。
サイズはマンションなので最大限許されるサイズで決定。
リモコン押せばすぐに観たい番組がつくのはSONYならではの便利な機能。これに慣れると他社には戻れません。
画面から出る音も臨場感があり、スピーカーを買うかどうか迷ったけれど必要なし。
そしてうっとりする画質の良さ!ついガン見してしまいます。
本当に細かいところまでしっかり見えます。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/5/17)
ビックカメラグループで購入
有機ELで画質が綺麗。2画面表示が出来なくなったのは残念ですが、スマートテレビとしては十分な機能を備えている。
参考になった:3人
閉じる
ひめさんの投稿
(2020/5/5)
ビックカメラグループで購入
32インチからの買い替えのため、最初は画面の大きさに慣れず酔いました(笑)
が、1ヶ月経過した今は映像の鮮明さに毎日驚いています。
映画やライブ映像を見ているとよくわかりますが、音に臨場感があります。リモコンも使いやすく、買ってよかった。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/3/14)
ビックカメラグループで購入
10年程使用したBRAVIA X1からの買い換えです。
何世代も前の液晶と比較するのは少々酷ですが、有機EL液晶の画質は素晴らしいの一言です。
X1の画質に慣れた眼には少し明る過ぎる感じはありますが…。
それと、特筆すべきは音質です!
イコライザーで細かな設定も可能ですが、標準設定でも驚く程に音が良いです。
音楽系の番組やソースを視聴すれば、その違いに直ぐに気付くはずです。
流石はオーディオのSONYといったところでしょうか(*^^)v
購入してまだ1週間程度なので、一緒に購入した外付けHDD共に不具合については今後様子見ですね。
参考になった:1人