条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/7)
ビックカメラグループで購入
どんどん大型化するスマホのなかで、ある程度高性能でありながら女性でも片手で操作できる、数少ないスマホだと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/12)
ビックカメラグループで購入
使いはじめて15分ほどで本体が高温になり、30分を過ぎると持っていられなくなります。ゲームはしませんしアプリも全て終了しcromeでネットを見ているだけですけど。得にアルミフレームの部分は熱くなります。電話がかかって来て耳にあてたら低温火傷するかも。仕方なくプラカバーを購入し、使うのは時間を区切り短めにして工夫してます。あちこちのレビューにもありますがバッテリーの減りが凄く早いです。画面の明るさも30%程度にしてるのになぜ…付属の充電器はめちゃくちゃ時間かかるので別途急速充電器を買いました。がっかりです…コンパクトさと画質の良さが救いです
参考になった:1人
閉じる
50くーちゃん50さんの投稿
(2019/12/29)
ビックカメラグループで購入
6.2インチからの買い替えだと、だいぶ小さい。
スペックは十分です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/11/14)
ビックカメラグループで購入
手のひらサイズで不満ありません!
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/10/8)
ビックカメラグループで購入
前のスマホと画面サイズが同じでも一回りコンバクトで持ちやすくとても扱いやすい。それに高性能でサクサク動く。おサイフケータイが増税後のキャッシュレス決済で大活躍中!
参考になった:1人
閉じる
マダムさんの投稿
(2019/10/4)
ビックカメラグループで購入
2年前から使用中のスマホにストレスを感じるようになり、悩みに悩んだ末に選びました。
ハイスペックなので動きは良好!
スマホゲームもサクサク動き、ストレスは大幅軽減です。
ただ以前は大画面スマホだったので、今回小さいのは承知の上での購入でしたが、やはり中高年には大画面も捨てがたい条件かも?と感じました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/9/21)
ビックカメラグループで購入
AQUOS SHM02からの買換え。以前使用できた機能(ソフト的)が上手く使えなかったり(取説の説明が不親切、私に言わせれば)しているが、徐々に慣れつつある。ソフトの設計思想(考え方)の変更などが纏められていると素晴らしいのだが、難しいだろうなぁ。ハードの仕様変更は、まぁ仕方ないんだろうな(専門ではないので分からない)という感じだが、性能的には気に入っています(特に外向けカメラ。拡大・縮小表示がもう少しきめ細かくできると老人にはありがたい)。タイプCケーブルの良い点は未だ不勉強。裏表を気にしなくても良いことは知ったが。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/8/15)
ビックカメラグループで購入
どこの会社も小型化をしないんじゃなくて、出来ないんじゃないかってぐらい小型の端末が少ない。
そんな中で小型で高スペックな端末ってこれぐらいじゃないかと。もし、あるなら教えてください。
バッテリーに関してはどうしても大型の端末に比べれば少ないが、一日中Twitter開いてる程度なら耐えてくれる。まぁ、ゲーム機として使いたいなら別のにするのがいいと思う。
一点、不安なところを上げるとすれば、液晶の形が特殊なので割れやすいのではないかっていうのがある。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/6/27)
ビックカメラグループで購入
Second機として購入。スマホがどんどん大きくなってきているので、貴重な存在。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/5/14)
ビックカメラグループで購入
購入直後にPIXEL3aの発表があった。
価格を考えたら、発表がもう少し早ければPIXEL3aにしたかな。