条件に一致するレビューはありません。
閉じる
購入者さんの投稿
(2020/10/7)
ビックカメラグループで購入
前面左右にあるマイクボタン(中央は戻るボタン)に2か国語をマイクボタンに指定して、押しながらしゃべることで翻訳される直感的な使い方が出来るのは便利そうです。
惜しいと思う点
「撮って翻訳」は、カメラ撮影した写真をオンラインで送信(その際に認識)するのか、待ち時間を長く感じました。英語だけなら、google翻訳のカメラ機能の方が使いやすそうです。
残念な点
購入後、メーカーのHPにて確認しましたところ「付属しているグローバルSIMの残量を確認する方法はない」とのこと。
最初から刺さっていましたので、2年間もしくは10万秒(約27.7時間)分有効の通信がいつから開始されていたのか、データ容量がどのくらい残っているのか、確認できないのは不親切かつ不安に思います。
補足>
バッテリー容量2000mAhですが、テザリングも行えるので現地SIM購入で海外旅行時のモバイルルーターとしての利用も購入判断の一因です。
参考になった:2人
閉じる
ひろにゃん4さんの投稿
(2020/10/5)
ビックカメラグループで購入
翻訳精度より前に日本語発音を認識させるための発声の仕方が難しい。特に人名等の固有名詞は、誤認識される確率が高いので固有名詞認識の為の辞書登録みたいな感じの学習機能があれば良いのですが、まだ使い方に慣れていないので、出来るのかどうかも良くわかりません。使い方も長文で無く箇条書きの様な短編での翻訳に限定されるのではないでしょうか。値段が下がっていたので、この値段なら妥当な線かと思いますが元の売値だとちょっと購入に踏み切れないかもしれません。
参考になった:1人