条件に一致するレビューはありません。
閉じる
かんちゃんさんの投稿
(2019/1/16)
ビックカメラグループで購入
今までもディーガを使っていたのですんなり入っていけました。ただ4k放送であまりみたい番組がないのでもう少し後でも良かったかな。
閉じる
あっきーさんの投稿
(2019/1/15)
ビックカメラグループで購入
操作に対するレスポンスが非常に早いです。
リアル4K(HDのアップデート4Kではなく)は、驚くほど綺麗でした!
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/7)
ビックカメラグループで購入
デザイン、機能、全てにおいて最高です。
閉じる
匿名希望さんの投稿
(2018/12/31)
ビックカメラグループで購入
各社から4Kレコーダーやチューナーが続々と発売しましたがこちらのレコーダーから映し出される4K映像には眼を見張るものがあります。オススメです。
参考になった:1人
閉じる
toshiさんの投稿
(2018/12/25)
ビックカメラグループで購入
久々にブルーレイレコーダを買い換えしましたが、起動の速さにびっくりしました。
画質も良いです。4k環境がまだな為、4k放送を見るのが楽しみです。年明けかな?
参考になった:2人
閉じる
ハルさんの投稿
(2018/12/24)
ビックカメラグループで購入
操作が簡単でとてもやりやすいです。
閉じる
ねこさんの投稿
(2018/12/19)
ビックカメラグループで購入
住んでいるマンションでは、4k放送の受信が出来るのか分かりませんでしたが、リモコンの4kボタンを押すと4k放送が受信できました。凄く綺麗でテレビではないみたいな感じを受けました。
ブルーレイレコーダーに4kチューナーが搭載されているので購入してよかったです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/12/19)
ビックカメラグループで購入
テレビと同時に購入しました。これから4K見ます。
閉じる
ゴリゴリちゃんさんの投稿
(2018/12/17)
ビックカメラグループで購入
(購入動機)
・ 自宅用に東芝の4Kチューナー内蔵有機ELテレビ55インチをビックカメラで購入。その美しさと音の良さに感動していた。
・ 単身赴任先の自室にあるiMacを最新のMac mini に交換し、モニターは4K対応のLG製23.8inch(安価だったため)を接続して使用を始め、4K放送も見てみたいと思っていた。
・ AVの専門月刊誌「HiVi」や「AV REVIEW」で本機が金賞を受賞したとの記事を読み、4Kチューナー内蔵、2TBハードディスクに4K画像が録画できブルーレイにもダビングができる、Ultra HDプルーレイの再生も可能、ハイレゾ音源の記録・再生に対応など最新のメディアを存分に楽しめることから、即刻購入した。
(システムセッティング)
・ Man mini と並べてデスク上に設置。
・ 4K映像は本機とPC用モニターをHDMIで接続。音声は光ケーブルでPC用のクリプトン製アクティブスピーカーに接続している。
(感想)
・ 様々な機能が奥行き20cmの躯体に収められておりコンパクトで、設置性が非常に良い。
・ 大型の有機ELと同じとはいかないが、小型モニターなりに繊細な4K画像を手軽に楽しめ、音質も大変クリアーで、満足している。
・ 画面の明るさがやや暗いが、これはモニター側の性能の限界かな。
・ ハードディスクに録画した4K画像は、オリジナルとほぼ同等の画質である。
・ 最新の様々なメディアがほぼ全て揃っており、価格を考えると非常にコストパフォーマンスが良く、皆さんにお勧めできる。
・ MQAコーディックに非対応なのは残念だが、高望みかな?
(推薦アイデア)
・ 現在、4K対応テレビはもっとも小型サイズは40インチだと思うが、住環境によっては置けない方も多いかと思う。一方、4K対応モニターは私が使っている23.8インチから各サイズが揃っており、様々なメーカーや価格のものが手に入る。
・ そこで、本機と任意サイズのモニターを組み合わせ、アクティブスピーカーを組み合わせれば、様々な機能を楽しめるリーズナブルな4Kシステムが構築できる。参考にしていただければと思う。
参考になった:2人
閉じる
eichanさんの投稿
(2018/12/17)
ビックカメラグループで購入
この価格で4K受信と録画も可能ということで購入しました。
プロジェクターもユニバーサルプレーヤーも、4K対応になっているので
同じ番組をハイビジョンと同時録画して、何度も見比べましたが、
4Kを見てしまうとハイビジョンさえも薄っぺらく見えてきます。
奥行き、透明感など100インチ級サイズだと効果絶大です。
ただし、45インチ以下の液晶TVだと???
綺麗なことは綺麗ですけどね。
参考になった:2人