条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/22)
ビックカメラグループで購入
値段のと性能を比べると圧倒的にコスパが良い!
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/10/3)
ビックカメラグループで購入
鉄道撮影のため購入。
適当に振り回してもピントが合う。画質もとても良い。
バッテリーの持ちが甘いと聞いていたが、そこまで酷くはない。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/3/31)
ビックカメラグループで購入
EOS RPと共に使用していた30年物のEOS 5QDが永眠され、45年物のOM-1と保管場へ。これを機にフィルムカメラは卒業ということでRを購入。
見た目は似ているが、その画素数の違いは表現として現れる。風景撮影中心の私には充分満足できるカメラ。R5、R6も考えたがパソコンのディスプレイでの鑑賞、四つ切り〜半切位にプリントする位なら本当に必要十分。そのサイズ感が気楽に持ち出せるものとなっており、デザインの良さも相まって良い買い物をしたと思っている。
参考になった:3人
閉じる
匿名しげりんさんの投稿
(2022/3/7)
ビックカメラグループで購入
R5. R6も検討しましたが、あえて Rを購入しました。キヤノンのミラーレス初号機でフラッグシップ機でもあり、カメラ自体の作りは気に入っています。3000万画素も扱いやすく、色のりも良いと思います。手ブレ補正が無いですが、レンズのISで補完します。
風景が主なので Rのスペックで充分ですね。フルサイズ機ではコスパ良し。
参考になった:1人
閉じる
Tarkzさんの投稿
(2022/2/28)
ビックカメラグループで購入
めちゃくちゃ最高です!これからも大事に使います
参考になった:1人
閉じる
ゆーじさんの投稿
(2022/2/14)
ビックカメラグループで購入
初のミラーレス一眼を購入。軽くて綺麗に撮れて最高です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/1/5)
ビックカメラグループで購入
フルサイズが初めてだったのですが、初心者にも使いやすく、
非情に良い商品です。
液晶ファインダーもとても見やすいです。
閉じる
はんぺんさんの投稿
(2021/12/19)
ビックカメラグループで購入
演奏会など静かな場所で撮影することがまれにあり、サイレントシャッター機能が使いたくて、2台目のカメラとして思い切って購入。EOS RPはサイレントがあまり使い物にならないのとボディが小さく持ちづらく感じたのでEOS Rを選びました。自分にとって初めてのフルサイズ機ですが、これまで使ってきたカメラのAPS-C用レンズをマウントアダプタを付けて使っています。サイレントでしかも連写が可能なので、ついシャッターを数秒間押しっぱなしにし、気づけば撮影枚数が飛躍的に増えてしまいました。設定を見直さないと…。
あと事前に分かっていたとはいえ、内臓ストロボ(フラッシュ)がないのは地味に不便。せっかくボディは軽めなのに、使うかどうか分からない外部ストロボを電池と共に毎回持っていくのは本末転倒ですし。いざという時とっさにポップアップして使える内臓フラッシュは便利だったんだと実感。
参考になった:2人
閉じる
かなさんの投稿
(2021/12/9)
ビックカメラグループで購入
KissMからの買い替えです。
ミラーレスだけあって軽いです。
まだ使い込んでないですが、Rは…っていう人も聞きますが、これでこの値段はカメラを本格的にしたいけど高いのは…という方にいいと思います。
参考になった:1人
閉じる
k37901さんの投稿
(2021/11/28)
ビックカメラグループで購入
RPとどっちにしようか迷いましたがRで正解だった気がします。