送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

ムックさんの投稿

(2022/7/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
古くなり交換

同じシリーズのものを再購入しました。
あまり使わなくなりましたが、冬場にはお茶を飲む時にはよくりようする。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/2/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
定番の使いやすさ

デザイン、色合いも落ち着いていて、部屋の中でも調和する。蒸気セーブはありがたい機能でした。

閉じる

つんくんさんの投稿

(2022/2/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
長持ち期待

いつも象印さん一択ですが、耐久性と保温力に期待して購入しました。この時期、お湯を沸かすのにちょっと早起きする時間が節約できるだけでも重宝します。

閉じる

ダンナさんの投稿

(2021/7/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
電気ポット

今回は以前からポットの買い換えです
今回のポットはお湯の量3Lと大きくしたが以前の2L用と大きさも大差なく使用しております

閉じる

ほりさんさんの投稿

(2021/5/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
コスパよし、おすすめ。

今まで使っていたポットが壊れたので買い換えました、様々なポットのレビューを読みましたが、「魔法瓶構造のポットは外装が熱くなりにくいし省エネ」を参考に、液晶ディスプレイと操作ボタンの大きさ、ホワイトやベージュだといかにも家電然としてしまうので、オシャレかなぁと思いこの色を選びました。

以前はタイガー製を使っていたのでボタンの配置が若干違っていますが、大きく読みやすいボタン上の文字と液晶ディスプレイで、年配の母親も直ぐに操作に慣れた様子でした。
驚いたのがお湯が沸いた時で、以前のポットでは沸騰すると蒸気が排出される音やグラグラと煮立つ音がしたのですが、このポットはかなり静かなのと沸騰するまでの時間が従来機より早く感じました。
沸騰時にお知らせメロディが流れるのですが、ポットの音とすぐ判別出来る一方でちょっと長いかなぁという感じもします。もう少し短い曲にするか若しくはブザー音も選べたりしたらよかったのかなぁと思います。
あと外装全て樹脂製(金属パーツが無い)なので、人によってはチープさを感じてしまうかもしれません。

3リットル/2リットルサイズだと競合が多いクラスだと思いますが、コスパもそうですが前述の通りボタンやディスプレイの文字の大きさなど、操作性で優れている製品だと思います。

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/1/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
良い

とても気に入っています。良い製品です。

閉じる

とくめいさんの投稿

(2020/10/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ゆっくり給湯がおすすめ。エアー給湯機能があれば星5つ

他社製の電動+エアー給湯機能付きの蒸気レスVE電気まほうびんポットを長年使用していましたが、給湯の勢いが強すぎたので、象印さんの「ゆっくり給湯」機能付きのポットに買い替えました。本当にそっと給湯されてお湯が飛び跳ねないので気に入りました。
コードレスのポットも検討しましたが、単三アルカリ電池使用との事だったので、わざわざ電池を買ったり充電式電池に充電するのは面倒なのでやめました。急な停電時に備えるためには昔ながらのエアー給湯機能があると更に便利だと思います。
それと、蓋を外す時の着脱ボタンの位置が象印さんは正面から見て右側なので、利き手によっては不便かもしれないです。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

まさまさマサシさんの投稿

(2020/10/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
CV-GB30 電気ポット VE電気まほうびん 優湯生の感想

容量3Lは1日の使用量としては充分な量である。外装のブラウン色はコーヒーの飛びはね雫の
跡が目立たないのが良い。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

幸101さんの投稿

(2020/4/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使いやすい

上蓋が外れるので、内部の清掃、給水がやりやすい
また、給水レベル表示がわかりやすい

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/1/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
安心の品質

妻の両親と同居している7人家族なのでポットの利用頻度が高く、結構な周期で買い替えていますが、このメーカーのものは安心して使えます。今回、4Lのものにサイズアップしようかと思いましたが、3Lのものに据え置いておいて、使い勝手的には正解でした。一点、ポットは年配者が急須にお湯を注ぐのがよくある使い方の一つかと思うので、注ぎ口がもう少し前に迫り出して、急須の真ん中にお湯を注げる形のものがあると良いのかなと思います。

参考になった

参考になった:2人

商品の詳細を見る