送料無料

商品レビュー

評価レビュー 4.7 14件のレビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

  • Mac miniのeGPUとして購入_1450887R1_1.jpg
  • Mac miniのeGPUとして購入_1450887R2_1.jpg
  • Mac miniのeGPUとして購入_1450887R3_1.jpg

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/6/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Mac miniのeGPUとして購入

RAZER公式サイトの海外取り寄せが面倒かつ時間を要するのでビックカメラで購入。

Mac mini 2018の外付けGPUボックスとして使っています。動作に問題ありません。
ボックス本体とMacはThunderbolt3を繋ぎ、GPUと27インチ4KディスプレイにDisplayPortを繋いでいます。
アプリ個々でeGPU優先と設定するとGPU使ってくれます。(アプリによって用途別)
Mac bookなどMac mini同様に物足りないGPU性能の方にはeGPU、このボックスいいと思います。

中身GPUはAMD Radeon Vega 56。GPUでは消費電力制御用のBIOSスイッチで省エネモードで使っています。
自分の用途はデジタルクリエイト全般、ある程度高性能なGPUで消費電力を抑えられることを求めていました。
後継機のRazer Core X Chromaも発売されていて他製品ではUSBハブ付きなのもありますが、実際eGPUにハブ付いてるのは使い勝手が悪いと感じます。なのでRazer Core Xで十分でした。

ボックスは頑丈な作りで高級感もあり、デザインも好きです。
中の掃除もしやすい。Macに連動して起動入切されています。
いずれ上位のGPUを求め買い替えた時もこのボックスでいけるんじゃないかと壊れる不安は無い存在感です。
付属のThunderbolt3ケーブルが0.5m(標準的)で少し短く固めなので、別で好みのケーブルにしました。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/2/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
V1、V2とは似て非なるもの

最初に、ビックカメラだと定期的に在庫している良さはあるものの、メーカー価格にポイント分上乗せした価格設定をする企業姿勢はどうかと思います。

次に、V1、V2から比べると明らかに造りがチープです。このプライシングであれば、ケーブルが1.5mでも良いかと。個人的な見立てだと2万、razerと言うことでも3万かなと。なので、メーカーのプライシングは妥当に近いが、ビックカメラの値付けだと非常に割高に感じます。


製品のレビューとしては、
良い点
3スロットGPUでも外付け出来る
余裕があるので水冷システムも視野に入る
奥行きが短いもののATX電源は汎用性が高い
GPU部分の出し入れは引っ掛かりなくスムース
USB端子が無くシンプルな構成

改良点
電源のメインスイッチと内部ファンが連動しており、PC電源オフにしても回り続けてしまう。
V1、V2が総アルミ製に対しスチールとダミーのファン部分は樹脂製。
汎用性とトレードオフでは有るもののやはりデカイ。

USB端子が無いことをメリットにしましたが、外付けGPUに於いては、サンダーボルトドライバ、OSなどのバグなのか、帯域の問題なのかは不明ですが、プチフリーズします。また、USB3はリソースがシビアなので使えないハブ機能は無い方が安定します。


blackmagicはradeon1択で交換できないので、macでnvidia使いたい場合にも対応でき、将来的なステップアップも可能なので、外付けGPUボックスとしてはオススメできます。
少しマニアックな分野ですが、macが進出してきたので、活性化されるまでの繋ぎ製品として良いと思います。

参考になった

参考になった:6人

閉じる

さんの投稿

(2019/1/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
MacBookPro+RX580で動作

GPUボックスに手持ちのRX580を入れて
MacBookPro (13インチ、2016、)、macOSHighSierraで動作しています。
外付けGPUボックスを付けた後の感想は、
マウスの動きとかがヌルヌル動くのでGPUが強化されたことがわかりました。
GPU対応のソフトであれば速度アップの恩恵が受けられるので仕事にMacを使っている人であれば、
おすすめのアップグレードです。
RazerCoreXの良いところは価格で、外付けGPUボックスの中では最安クラスです。
ただし、USBハブ等の機能は割り切って省略されています。
付属のThunderbolt3ケーブルは50cmと短くてこのままでは不便なので、長いThunderbolt3ケーブルを買い足しました。
ケーブルが高いのはわかりますが、標準で1.5mくらいの長さのケーブルを付属してほしいです。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/10/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
パワーアップ

仕事、趣味、機動性と性能のバランスをとるのに便利な製品です。

参考になった

参考になった:2人

商品の詳細を見る