条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ミッチーさんの投稿
(2019/8/17)
ビックカメラグループで購入
8年ぶりにWindows7のPCから買替ました。
いつもdynabookのPCを使っていますが、
とてもいいです!
SSDなので起動時間がとても早くて重宝しています!
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/7/3)
ビックカメラグループで購入
画面が大きくて使いやすいです。
スペックも良くていい感じです。
欲を言えば、もう少し価格が抑えれたら・・・という感じです。
閉じる
さんたcrossさんの投稿
(2019/5/12)
ビックカメラグループで購入
スピードも速く、いらいらすることがないレベルです。
閉じる
諾名さんの投稿
(2019/3/21)
ビックカメラグループで購入
メモリの量も大きく、快適に使えます
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/3/8)
ビックカメラグループで購入
使い勝手はいい。しかし起動に少し遅いが我慢できる。
画像を処理するには、メモリーが16Gと多いため軽やか。
閉じる
haovuemaさんの投稿
(2018/11/29)
ビックカメラグループで購入
sleep_した状態から復帰してもらおうとしても電源_key_に反応してくれないことが有ります。一旦_display_を閉じで再度ひらいても同じです。 ctrl_など他の_key_も利きません。止むを得ず電源_key_の長押しで強制終了してから起動しています。ただ内蔵固定_storage_が_solid-state_drive_ですから、こんなことが有っても余り「機械を傷めてしまっている」と感じが有りません。
key_は押し始めから利き始めまで・利き始めから押し込み切りまで共に遊びが殆ど無く、 key_の寿命が心配です。購入_1_箇月未満の今でも例えば_alt-tab_を押しながら切り替え候補中の_window_に切り替えるか迷っているとそのあいだに_alt_key_か_tab_key_の押下状態が解除されてしまうことも有ります。筐体を薄くするためでしょうが、「遠くまで持ち運ぶことは無いが少しだけ動かすことが多い」と言う理由で_note_型を選択している人にとっては、ここまで薄くなくて良く、寧ろ_key_の遊びに余裕の有る方が良いかも知れません。
他には_hard_ware_としての不服なく快適に使わせてもらっています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/4/27)
ビックカメラグループで購入
初めてのパソコン。SSDだと処理が早いと聞いていたが、ストレス無くサクサク動く!
店頭での店員の接客含め、全てに大満足です!
参考になった:1人