条件に一致するレビューはありません。
閉じる
マークさんの投稿
(2025/6/23)
ビックカメラグループで購入
HDD4台搭載できて使いやすい。今まで自作PCを使っていたのをミニPCに置き換えたので内蔵HDDを搭載できなくなったため購入。USBで接続するだけで使えるので、以前と変わらない使い方が出来た。コスパも高いと感じました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/6/3)
ビックカメラグループで購入
4TB×4の構成で仕事用PCのバックアップ先に使用しています。
動作に問題はなく、利用するPCで使えないという事もないので、非常に満足しています。
NASとして使用しないのであれば、これで十分です。
値段も手頃なのも良いです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/13)
ビックカメラグループで購入
現在はWD Blue 8TBを一台入れているのみだが、速度も速く常時稼働しているが問題ない。
閉じる
藤乃さんの投稿
(2024/11/12)
ビックカメラグループで購入
デジカメの画像ファイルが増えてきたのでディスク容量確保のために購入。
まずはHDD2本で運用していますが将来のことを考えて4ドライブ対応も可能なこのモデルを購入しました。
手軽にRAID構成が組めるので助かっています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/22)
ビックカメラグループで購入
使っていたケースが古くなったので買い替えました。16GBのハードディスクが接続出来ました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/5)
ビックカメラグループで購入
電源ボタン長押しで電源オフなど、説明書に書いて内容でわかりにくかったけど、複数のハードディスクが1つにまとまったので買ってよかったです。
参考になった:2人
閉じる
のぶさんの投稿
(2023/8/31)
ビックカメラグループで購入
一方はSATAで接続し、一方はUSBで接続。
常の双方のPCを起動は敷いていないので、用途によって共通のファイルサーバ的な使い方をしてます。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/21)
ビックカメラグループで購入
2段目だけ起動せず、こちらの不具合かもしれないが、、、
参考になった:3人
閉じる
yotayotakumaさんの投稿
(2022/9/8)
ビックカメラグループで購入
PCの入れ替え(ミニタワーから小型デスクトップ)で、内蔵HDDが3台吐き出される。個々の外付けケースだと、ケーブル・アダプタで収集がつかなくなる。今回、これを購入して、スッキリしました。使い方も簡単で、とにかく非常にコンパクト。
参考になった:1人
閉じる
btrackさんの投稿
(2022/6/27)
ビックカメラグループで購入
2台目の購入です。
この手の製粉では、価格も小慣れていて、安定動作していると思います。
おススメです。