条件に一致するレビューはありません。
閉じる
AKIさんの投稿
(2018/7/1)
ビックカメラグループで購入
中身はふわふわ、外はサクサク!!パン屋揚げ物の温め直しがほんとにすごい!!
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/6/7)
ビックカメラグループで購入
使い慣れるまで少し戸惑いますが焼豚、シフォンケーキ色々作って行きたいです。二段調理出来るので嬉しいです
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/5/25)
ビックカメラグループで購入
前から欲しい商品でした。全てにおいて満足です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/5/20)
ビックカメラグループで購入
初のオーブンレンジ。
でも、タッチパネルでとても使いやすいです。料理のはばも広がりました。
ちょっと残念なのが冷凍食品の温めです。
下から温まってしまうため途中でひっくり返して温めています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/5/1)
ビックカメラグループで購入
自動調理のメニューが豊富。オーブン料理も簡単にできて重宝しています。
閉じる
たまの凧さんの投稿
(2018/4/24)
ビックカメラグループで購入
使いこなせるか…と悩むこと1年…最初はマニュアル片手に挑んでましたが、少しづつ使い勝手も理解し始め、実験を繰り返しながら料理を楽しんで居ります。マダマダ遣い熟す事は出来ませんが、レパートリーが増えて家族も興味深々です。
閉じる
MBさんの投稿
(2018/4/2)
ビックカメラグループで購入
以前の日立より操作が楽ちん
エコナビ最高
トーストが一変で両面で焼け便利
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/2/4)
ビックカメラグループで購入
朝食の時間効率がグンと向上しました。
参考になった:1人
閉じる
匿名Yさんの投稿
(2018/2/1)
ビックカメラグループで購入
1万円のオーブンレンジからの買換え。
油を使わず美味しい食べ物を作りたいと思い、欲しくなった。
一人暮らし用では無いんだろうなと思いつつ、
64眼センサー、カラー液晶、タッチパネル、
レシピ表示、電気代表示等に魅力を感じ購入を決めた。
とは言っても、SHARPの上位機種とも迷っていた。
料理の出来具合や機能差を追いきれず、結果、サイズで決めた。
XW400より小さく、本品とほぼ同サイズのAW400があったが、値段が余り変わらないのにXW400→AW400で炙り焼きが出来なくなってしまうのがどうも気になってしまい、XW400と2択。
XW400と比べるとこちらの方が僅かに高さが低く、私の身長とレンジ台の高さとの兼ね合いから、こちらにした。
鶏唐揚げは油を使わず出来る。油を使ってないのに余分な脂が出てきて、ヘルシー。でもカラッとジューシー。
オーブン機能としてのお菓子作りも良い。ブラウニーも美味しく焼けた。
コンビニ弁当や惣菜の温めも素晴らしい。温度指定が出来るので、何も考えずに丁度良い温め具合。中のたくあんが焦げたり、プラ容器が溶けたりと言うのが無くなった。
マイナスの温度にも温め指定でき、ハーゲンダッツは程良い固さに出来る。
うどんを食べたい時も、耐熱容器にうどんを入れて出汁と水を入れて温めるだけ。忙しい時は楽。
スチーム機能で肉まんもふっくら出来る。失敗して、固くて食べれないと言う心配が無くなった。
冷凍肉の解凍も絶妙。
あたための時、液晶で温度が色で見られるのも楽しい。
手入れも庫内を拭くだけで簡単。
専用トレイもフライパンを、洗うような感覚。
私の食生活は大きく変わった。
良い物を買ったという気持ちもあり、
時間がある時は何かとBS1400を使って調理をしたくなる。
レンジ温めの出来上がりに細かいストレスが無くなった。
まだまだ機能を使い切れていないと思う。
開拓の余地はかなりあり、これから楽しみ。
価格に見合った製品だとも思う。良い買い物でした。
そこまで気にならないが、無理矢理悪い点を言うとすれば
・重い。一人では持ち上げられないかも知れない。
私が小柄なせいもあるが、可能なら設置配送を依頼しても良いかも。二人いるなら問題ないかも知れないが。設置してしまえば問題になる点ではない。
・スマホ連携はAndroidのみ対応。iPhone対応していたらなーと思う。
また、個人的な希望だが、けむらん亭の匂い取りフィルターが付いたら最高だなと思った。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/2/1)
ビックカメラグループで購入
パナソニックにしては満足できる商品だと思います。
最近は未完成品のような商品を出し問題を起こしていますが、
この商品も大丈夫かは心配です。
参考になった:1人