条件に一致するレビューはありません。
閉じる
fukunekoさんの投稿
(2020/11/20)
ビックカメラグループで購入
同じマンフロットの三脚MT190 GOC4と同時購入。
三脚とビデオ雲台の重量が2Kg以下の物を探していたので満足しています。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/12/3)
ビックカメラグループで購入
流し撮り用に雲台交換利用のため購入したが、ハンドル含めほぼでっぱりなく収めることができ満足
参考になった:1人
閉じる
koさんの投稿
(2019/3/3)
ビックカメラグループで購入
Befreeを持っていたのですが、もともとついていた自由雲台にとても不慣れなもので・・・。
購入目的の商品は三つほどあったのですが・・・。日本語が伝わりにくい店員さんが多くもう諦めようかなと思っていたところ、「日本語の得意なスタッフに代わります!!」と・・・。これはこれでよかった!!感謝です!!
その代わっていただいた方がまた詳しくて、ネットの記事よりもはるかにわかりやすかった!!で、この商品については当初予定はなかったのですが、色々指南を受けている間にこの商品にたどり着き、即購入しました。
ミラーレスに使うにはビデを雲台は邪道かと妄信しておりましたが、やっぱり慣れた形態が使いやすい!!
しかも持っていたBefree用に開発されたものとか・・・。
これなら腕は劣っても、脇でカバーできる!!
まだ箱に入れたまま眺めております(・。・)v!!
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/2/15)
ビックカメラグループで購入
1/4ネジにするための付属ネジはありますが、つけてみたら、完全に平らにならず、
1mmほどでっぱった感じです。これでは安定性に欠けるので別売りの凸型変換ネジを買うことになりました。
通常の変換ネジではなく凸型の変換ネジでないと使えないです。
購入される方はご注意ください。
閉じる
xingxingさんの投稿
(2017/11/2)
ビックカメラグループで購入
ビデオ用雲台ですが、SIGMA sdQuattroHなど、一眼用として使用しています。
組み合わせる三脚は、「befree カーボンファイバー三脚ボール雲台キット」の脚に「befree live」のレベラー付きセンターポールを取り付けたもの。
大きなクイックシューはカメラに付けたままでも安定して自立してくれるので、中途半端に小さいシューよりも便利です。
参考になった:1人
閉じる
パパさんの投稿
(2017/5/10)
ビックカメラグループで購入
Befreeに追加で購入、運動会など頻繁にパンしたい動画を撮りたい場合はとても役に立つ。
油圧なので動作もなめらか。
参考になった:1人