条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/2/4)
ビックカメラグループで購入
ルーターとの相性が悪いようで動作が不安定です。有線にすれば解決するかもしれません。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/30)
ビックカメラグループで購入
Android端末とペアリングして使用しています。今までMiracastレシーバーを使用してテレビにスマホの画面を映していましたが、動作が不安定でノイズやフリーズが酷く実用に耐えるレベルでは有りませんでした。
chromecastはスマホの映像を飛ばすのではなく自身が再生しているため、動作が安定しており、多くのサイトの動画を快適に見ることができます。ただし、スマホ内の動画を見るアプリはやや動作が不安定です。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/20)
ビックカメラグループで購入
接続の仕方も簡単です。大画面で見れるので、映画など見やすいです。もっと早く買っておけばよかったと思ったくらいです。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/18)
ビックカメラグループで購入
簡単に接続できるし使いやすいです。
参考になった:2人
閉じる
にしまさんの投稿
(2018/1/14)
ビックカメラグループで購入
ノーマルのクロームキャストのほぼ倍額しますが
「迷ったときは高い方」という叔父の教えで(笑)こっちを選択。
目的はITに縁のない実家で、年越し配信をテレビで見ること。
手持ちのXperia_XZ1をテザリングでWi-Fiルーターにし
タブレット(auのQua_Tab01)を親機に設定。
大晦日というネット回線が混雑する状況なのに
動画の飛びやフリーズなど、全くありませんでした。
逆にQua_Tabより画質がいいという状況。
ノーマルキャストだったらどうなっていたかは
わかりませんが、保険としてこっちで正解だったと思います。
それはそれでいいのですが、問題は自宅のGoogle_Homeとの
接続がうまくいかず、連動機能がまだ使えないこと。
もうちょっと勉強しないといけないようです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/4)
ビックカメラグループで購入
アンドロイドでの操作ならばミラーリング(テレビにスマホの画面を写す)やHULU視聴など
箱を開けて五分以内に出来ます。
画質も驚くほど綺麗、かつ有線なので遅延は無し。
ただしiosで操作する場合、ミラーリングはソフト依存となります。
(iosでLineの動画を見る際には別のソフトを中継する等、一手間が必要となります)
重ねて書きますが画質と通信安定性が抜群なので本当に満足しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/12/29)
ビックカメラグループで購入
買ってよかったです!
取り付けも操作も簡単。
ただ、対応アプリがもっと増えてくれれば。。
閉じる
qchannomikataさんの投稿
(2017/12/28)
ビックカメラグループで購入
操作は非常に簡単、買ってすぐに旅行に持参して、宿のTVに接続、同じく持参したタブレットで、
Netflixを開き、高画質で映画を鑑賞しました。なかなか良かった。
スマホからもOK。HDMI端子のあるTVならOKです。旅の必需品になりそうです。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/12/25)
ビックカメラグループで購入
写真、動画を大画面で見るのが目的で購入しました。
【設定】
テレビに接続すると自動的に入力切替→設定へと移行してくれたので簡単でした。
【使用感】
スクロール等で若干スマホ側との遅延がありますが、使用に支障は感じません。(コンマ1〜2秒程)
【Android端末以外との接続】
iPhone7と接続したもののYouTube等は問題無く使用できましたが、写真等の閲覧は標準設定ではやはりできませんでした。フリーアプリを利用しての接続は可能でしたが、自己責任になりますね。
その他、レコーダーのDIGAの宅外視聴も試みましたが、アプリ側から規制が入りできませんでした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/12/25)
ビックカメラグループで購入
対応TVを買って、動画をTVで観たくて取り寄せでしたが購入しました。意外も早く届いて満足。
Amazonプライムビデオが見れないのが残念。