条件に一致するレビューはありません。
閉じる
いをさんの投稿
(2018/6/6)
ビックカメラグループで購入
エレコムのカチカチ言わないキーボードTK-FDM092STBKからの乗り換えです。
夜、寝室で使うので静かなタイプを探していて、これにたどり着きました
TK-FDM092STBKは静かだったのですが、強めにキーを押さないとタイプミスになることが多く使いづらく、こちらの製品ではタイプミスが無くなったので満足しております。
音も非常に静かで寝室でも気になりません。ただキーボード自体がうすいのでテーブルに響いてしまうのでキーボードとテーブルの間にクッションを一枚入れてます
ただキー配列が普通のキーボードと少し異なるので慣れるまでが使いづらいかも。
「PageUp」や「PageDown」のボタンが独立してないので、エクセルなどでシートの移動を多用する場合に不便さを感じることがあります。
Bluetoothと無線を切り替えられるのは非常に便利だと思う。
タブレットとパソコン、切り替えで3台まで登録できるのでありがたいです。PCとタブレットを同時に使える機種は限られてしまうので助かります
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/18)
ビックカメラグループで購入
3つのハートウェアが対応することが最高です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/6)
ビックカメラグループで購入
Macbook Air (2013)、iPhone SE、iPad Airと問題なくペアリングできました。
Bluetoothでペアリングする際は、Macの画面に出る数字とリターンをK780で入力するのですが、画面に入力した数字が出ないので戸惑いました。
ペアリングしたらショートカットキーで3台切り替えられるので便利です。
iPadやiPhoneでも使用でき、接続しているとソフトウエアキーボードが出てこないので画面が広く使えて良いです。
キーボード配列は自動的にMac対応になるのですが、記号はUSキーボード配列になるので少し戸惑いますが、
キーボードに刻印がされているので、慣れが必要です。
閉じる
kazudonさんの投稿
(2017/12/21)
ビックカメラグループで購入
キーボード単体での購入は初めてでしたがスマホ、iPad pro、PCと色々使えて快適です!
参考になった:1人
閉じる
StellaRegiaさんの投稿
(2017/12/6)
ビックカメラグループで購入
MSで1万円くらいするキーボードが1年経たずで使い物にならなくなり、マウスでとても良かったロジクールのこれに。使用して2ヶ月が経過しましたが、正直、こちらが純正品かと思うくらいに精度が良いです。デザインもお洒落。強いて言えば、スマホやタプレットが置けるスペースがあるのですが、色がホワイトではなくグレーや黒系、そして接触充電できたら最高です。
閉じる
alohamehaさんの投稿
(2017/7/16)
ビックカメラグループで購入
店頭で質感を確認し、こちらが一番安かったので購入。
コンパクトでキーボード音も響かず、軽いタッチで入力できるのが良い
デスクでの意匠性も〇
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/4/7)
ビックカメラグループで購入
ハイブリッドキーボードとして、良い出来です。キータッチも程よくしっかり感があり、好感です。
価格はあがってしまうとは思いますが、キー表示に照明が付きMacとWinの切り分けが一目でわかるとなおいいですね。
閉じる
こいさんさんの投稿
(2017/3/16)
ビックカメラグループで購入
会社で使っています。小さなノートPCを仕事で使っていますので、キーボードが大きいのがほしかったことと、アイフォンの入力がちまちまと面倒でしたので、買いました。梱包には取説は入っていませんでしたが、左上の3つのボタンを一つずつ押して同期していくことで、簡単につながりました。また、ブルートゥース通信がうまく受信できない旧PCも、電池ボックス内に格納されているUSBレシーバーでつながり、切り替えも早く重宝しています。またキーボード自体が結構重いので、まったく滑ることなく、アイフォンも滑らないで置けるので、よいと思います。この製品に類似のロジテック製のものもありますが、こちらロジクール製の方を買いました。おそらく同じものだと思います。
参考になった:1人
閉じる
ライオンさんの投稿
(2017/1/26)
ビックカメラグループで購入
ワイヤレスキーボードwo
購入してみて
気に入った点:
◆キーボートのボタン(キー)が大きいので入力しやすい
◆PC スマホ タブレット ボタンひとつで切り替え可能で楽です。
◆スマホ タブレットが置くスペースがいいですね
悪かった点:
◆箱を開けてUSBレシーバーが見つからない
説明書もあるのもこの点探しても見つからないキーボートの裏に蓋が
ありこれをどう開けたら良いかな色々迷ったがあとで考えててみたら
簡単に開けられたが最初はどういう風に開けるのかイメージができないので
その点ガイドが欲しい!
◆なぜかキーボートが重い!
以上です。
参考になった:1人