条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/28)
ビックカメラグループで購入
Macのキーボードに近いものを探してこの商品にたどり着きました。
押し心地はまぁまぁ似ていて、何よりキーが丸くて可愛い点が気に入っています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/30)
ビックカメラグループで購入
bluetoothで接続し使用。
最初の接続は簡単に出来たが数日で接続が切れる。
メーカーのサポートデスクに問い合わせた結果商品交換となる。
交換品を接続後キーボード操作で誤作動有。
メーカーサポートデスクに問い合わせて再度設定を行い正常に使用出来るようになった。
以降問題なく使用しているが最初が手間でした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/27)
ビックカメラグループで購入
デバイスは3台使えて便利。windows、ipad、androidスマホで使い分けています。打鍵感はノートパソコンに似ています。キーのストロークが少ないので楽です。Fキーの操作にfnキーを併用するのが面倒ですが、その他は問題ないようです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/16)
ビックカメラグループで購入
自宅でのテレワークで使用しています
使いやすく重宝しています
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/22)
ビックカメラグループで購入
▼まずこのキーボードの最大の特徴ともいえる「丸いボタン」は打ちやすく、タイプミスが減りました。
▼もう1つ特徴として「ファンクションキー」が挙げられると思います。
▼利点として「F1」「F2」「F3」に、それぞれPCやスマホを1度Blootothで接続すれば、その後、ファンクションキーを切り替えるだけで、3台を使い分けできます。普段、PCを2台使う事が多いので、これは本当に便利な機能だと思います。
▼ただ問題点として、通常「F7」→「カタカナ変換」、「F10」→「英数字変換」で利用している方も多いかと思いますが、初期設定では上記の機能が使えません。変更するには「専用アプリ」のダウンロードが必要とのことですが、「会社PC」を利用する身としては、「アプリのダウンロードが制限」されており、よって変更することができず、不便を強いられています。
参考になった:4人
閉じる
nekomikaさんの投稿
(2022/10/9)
ビックカメラグループで購入
打ち心地はいいです。
デザインが良い。
参考になった:1人
閉じる
かずちんさんの投稿
(2022/9/20)
ビックカメラグループで購入
星一個減らしたのは、使うことが無いであろうスマホやタブレット用の溝が邪魔で重いからとキーが丸いので、しっかりセンター押さないとダメなとこは。
それでも、パンタグラフ式のキーなのでキータッチも悪く無く、反応も良い。
更に3台登録できて切替もスムーズなのでPC・Mac・iPadと切り替えて使えて便利。
バッファローやエレコムとか、安くて直ぐにぶっ壊れる物を何回も買うくらいなら、ロジクール買う方が絶対に良い!
閉じる
shobさんの投稿
(2022/8/22)
ビックカメラグループで購入
文鎮みたいに重いのですが
どっしりしていて
前面にスマホやタブレット置けるので非常に使いやすい
閉じる
bxj07472さんの投稿
(2022/8/8)
ビックカメラグループで購入
logicool製なので、打ちやすいキーボードと思います。
閉じる
くまさんさんの投稿
(2022/7/23)
ビックカメラグループで購入
最近ノートPCの薄型キーボードに慣れてきたので、外打ち用のものも薄型打鍵に絞って選定。
リモートワークなどでスマホ(Zoomなどで使用)を置く際にも収まりが良い溝があって重宝です。
難があるとすればnumlock。外付けと筐体キーボードを併用する場合など、numlockキーを頻繁に利用しないと、英文字部分で数字が入力されたりテンキーがカーソルになったりします。業務利用のPCは設定変更やアプリインストールができないので、ハード的に割り当てを永続固定化できる機能、WEBから設定を変更できる機能をつけて欲しい。
あとはfnキー。ファンクションキーを多用する業務使用を前提に、そちらを標準にしてもらいたい。一々両手での打鍵は苦痛を伴います。ファンクションキーが等間隔に並んでいるのも難。ブラインドタッチする為に、4個毎に目印シールを貼って使っています。
以上ありますが、それを上回る使用感、そして高級機に迫る打鍵感触です。全体的にはお勧めです。