条件に一致するレビューはありません。
閉じる
もぐさんの投稿
(2023/2/4)
ビックカメラグループで購入
FFXIV用に購入。手が小さいのでコントローラーや左手デバイスには少々不安がありこちらにしました。使い過ぎで電気系統の不具合が目立ってきたのでリピートです。もう手放せません。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/3)
ビックカメラグループで購入
スキルまわしにに最適。プレイがしやすいです。欲を言えばボタンがもう少しタッチが軽ければ尚良しかな。
ケド、お値段高め
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/22)
ビックカメラグループで購入
MMO系のゲームでボタンが必要な人はとても良いと思います。
割り当てで自分の好きな使用感にできるところがとても気に入っています。
手触りも良く長く使えそうです。
参考になった:2人
閉じる
光の戦士さんの投稿
(2022/4/19)
ビックカメラグループで購入
某MMORPG用に購入
使用感はバツグンに良く、快適なためゲームが楽しくなりました。
サイドボタンが多数あるため使いづらいこともあるかと思っておりましたが
しっかりクリックが必要なため、カーソルが動かし辛いなど
特に欠点はありませんでした。
購入を検討されている方はかなりおすすめかと思います。
他社製品も同様にありますが、友人談ですが、Logicoolのこちらの製品の方が使いやすいとのことでした。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/1/31)
ビックカメラグループで購入
FF14勢です。
今はこちらの商品とRazerのTartarosV2を共に使っています。
1週間ほど使ってみましたが、大変やりやすくなったと実感できます。
傾斜や突起のおかげでボタンの配置も分かりやすく、スピーディに技が出せるため、高難易度のコンテンツにも向いていると思います。
ただ、やや本体が大きめなので手の小さい方は実物展示をみて購入を決めた方が良さそうです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/10)
ビックカメラグループで購入
※Final Fantasy XIVプレイに使用しています。FPSなどの参考にはならない可能性があります。
※MMOマウスの利用は今回が初めてです。
大きめなMMOマウスで手が小さいと操作がしづらいと聞いていたのですが、大きい分サイドボタンも大きく、今のところ大変使いやすいです。
(私は手のひらの付け根から中指の先までが17cm程、手のひらは10×10cmほどで、手は小さめです。参考までに。)
マウスの右端(予めDPiシフトが割り当てられている箇所)は結構誤って押すことが多いので、押しても影響が少ないボタンを割り当てた方が良いと思います。
接続方法はUSBを挿すだけで大変楽です。
設定は、専用ソフトとゲームのキー割り当てを1致させる必要がありますが、主要ゲームのプロファイルはあらかじめ数多く用意されているので、そちらを利用すれば設定にそこまで困らないと思います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/22)
ビックカメラグループで購入
ボタンが多くていい、重いけど。
LOGICOOLのソフトはちょっと使いづらい
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/6)
ビックカメラグループで購入
2年ちょっと使っていたG600がヘタってきたので買い換えました。
FF14で使用していますが、プレイには欠かせないアイテムです。
G13のように生産終了にならないことを切に願います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/6/7)
ビックカメラグループで購入
動画編集などでとても重宝している。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/2/2)
ビックカメラグループで購入
3つ目の購入になりますが、とても便利です。
MMOではもちろんのこと、仕事でもサイドボタンを割り当てて使っています。
FPSゲームではちょっと重いのがネックですが、割当ボタンが多いので操作が多いゲームでは便利です。
ただ、GHUBというソフトではキー割り当てを変えることができず、結局以前使っていたロジクールゲームソフトウェアを使用しなければならないようで非常に面倒でした。
マウスが重いことと設定が面倒なこと以外は満足しています。
参考になった:1人