送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

機械オンチさんの投稿

(2019/3/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
滑り込みセーフ

迷いまくっていたら売り切れになってしまったのが、ある日復活.大慌てで購入.発売当初に購入したのと合わせて2台目.やはり良い、安くなっても高い(最近の高値高級?機のオンパレードに比べればずいぶん安いのだが)のが欠点だった.

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/12/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
「ゆる写」用として

E-M5MarkIIよりは性能が上がっている(1年後の発売なので)ので、E-M1MarkIIのサブ兼、単焦点担当として購入。
オリンパスの販促PVに感化されたのもありますが…。
画素数がM1MarkIIと7万画素しか違わないのに、約半額はお買い得だと思います。
これまでもPENシリーズはOM-Dのサブとして使ってきたので、基本的な使い方は説明書を読まずとも熟知していますが、前面のツマミ?(プロファイルコントロール?)をどう使いこなすか、練習しないと。
相変わらず防塵防滴ではないので、持ち出すフィールドは考えなければなりませんが、これを買った翌日に単焦点レンズを3本買ったので、ゆる〜く使いたいと思います。

閉じる

とよちゃん1955さんの投稿

(2018/1/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
旅行カメラ

OMD-E10mk2を愛用しているが、旅行用に本機を購入。持っているEZ14-42zoomが黒なので、黒ボディを購入。気に入っています。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

はらぺこさんの投稿

(2017/10/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
マイクロフォーサーズユーザーがメインとして使えるペンがやっと出た感じです。

上位機と同等の2000万画素のローパスフィルターレスのセンサーを搭載して、
先代まで不格好な外付けだったファインダーが内臓されました。
にもかかわらず大きさ、重さはほぼ変わっていません。
望遠レンズを多用するユーザーには小さくてグリップしづらいかもしれませんが、
僕みたく広角から標準、フルサイズ換算せいぜい100mm前後のレンズしか使わない
人間にはこのカメラはベストな物と思います。
小さいからといって使いにくいかと言うと、そんなことはなく、
絞り等を設定するフロントダイヤルと、右肩に独立した露出補正ダイヤル。
操作性は良いと思います。
どこのメーカーのカメラもダイヤル類の配置は似たような感じですが、
写真を撮る道具として考えた時に理想的な形はこうなるのだろうと思います。

商品の詳細を見る