条件に一致するレビューはありません。
閉じる
プリメイロスさんの投稿
(2019/11/25)
ビックカメラグループで購入
電波状況が悪くTV見えずに残念
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/7/4)
ビックカメラグループで購入
部屋にテレビ回線を引いてないので、ワンセグ付きDVDを使用しています。
今回は買い替えたのですが、他の方の感想にもあった通り受信の感度が悪いです。
何時間か使用しないで使うと何十分も見られません。
それに、テレビが付いたら毎回物凄い音量がするので
大変です。他にワンセグ付きのものが売ってないので買いましたが…
参考になった:1人
閉じる
春霞さんの投稿
(2016/4/25)
ビックカメラグループで購入
地上波ディジタルテレビも見ることのできるポータブルDVDプレーヤーということで購入する気になった。商品そのものにに対する意見・要望等は特にないが,商品に同梱されてきた取扱説明書に不満を感じた。
以下は商品そのものに対するレビューではないが,その商品に不属する重要な「取扱説明書」に関することなので,本欄の紙幅が十分でもあるところから,メーカーに問い合わせた内容を参考までに転載する。
メーカーに対してEメールで問い合わせた内容
◎ ポータブルDVDプレーヤー 取扱説明書 問い合わせ 20160425
地デジ対応10インチポータブルDVDプレーヤー Wizz DV-PT1060 の取扱説明書の記載事項についてお伺いします。
同取扱説明書9ページ 「充電する」の項には,
「充 電 中・・・チャージランプ赤色点灯 電源 ON・・・パワーランプ赤色点灯
充電完了・・・チャージランプ緑色点灯 電源OFF・・・パワーランプ赤色消灯」
とありますが,充電完了後,電源をONにすると緑色のランプが点灯して,赤色のランプ点灯はありません。また,電源をOFFにすると緑色のランプは消えます。
抑も「電源OFF・・・・パワーランプ赤色消灯」というのも理解できません。第一,消灯しているランプが赤色なのか緑色なのか分かるはずがありません。電源OFF・・・(電源ONにした際に点灯した緑色)ランプが消灯」というになら理解できます。いずれにしても電源をONあるいはOFFにしても赤色ランプは点灯しません。それに6ページの図説でもいずれがチャージランプで,いずれがパワーランプなのかも分かりません。また本体のそれらの位置に「IR」とあるのが何であるか不明です。
最後に,同取扱説明書25ページに表記されている貴社のウェブサイトが「http://www.dainichi-danshi.jp/」となっています。これは「http://www.dainichi-denshi.jp/」の明らかなプリントミスながら慎重かつ誠実な取扱説明書の編集が疑われます。
そこで以下について各Q番号ごとにご回答いただきたくよろしくお願いします。
Q1 チャージランプとはどちら側のランプなのか
Q2 パワーランプとはどちら側のランプなのか
Q3 IR とは何なのか。またその説明は取扱説明書の何ページに記載されているのか
Q4 充 電 中に電源を ON にするとチャージランプとパワーランプはそれぞれどうなるのか
Q5 充 電 中に電源を OFF にするとチャージランプとパワーランプはそれぞれどうなるのか
Q6 充電完了後,ACアダプターを外し,電源を ON にするとチャージランプとパワーランプはそれぞ れどうなるのか
Q7 充電完了後,ACアダプターを外し,電源を OFF にするとチャージランプとパワーランプはそれぞれどうなるのか
参考になった:3人