条件に一致するレビューはありません。
閉じる
acdogさんの投稿
(2020/3/28)
ビックカメラグループで購入
高速オートフォーカスが特徴の LICE-9 で使用しています。
初めてのマニュアルフォーカスレンズ。
未だ止まっている物しか撮っておりませんが、思っていたよりも操作は直感的です。
ピントを合わせようとすると画面拡大、ピントの合っている部分がハイライト表示されます。
写真を一枚一枚撮っているという感覚がこの上なく、余計な写真を沢山撮りまくっています。
ピントを厳密に合わせるテクニックが未だ無いので、合ったかな、と思った時点で少し前に出て、
高速連写しながら少し後ずさりすると、だいたいそのうちどれか合っています。
何はともあれ、一番気に入っているのはその綺麗な外見です。
青いラインが差し色で、なんとも言えないマニアックな雰囲気を出しています。撮影は下手ですが。
ほかのレンズにも、青い輪ゴムでも巻いておこうかと思ったほどです。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/15)
ビックカメラグループで購入
暗めの画面でいい描写をするなぁという感想です。
しっとりとした、湿度を含んだ表現をしてくれます。
コンタックスのレンズを今まで使ってましたが、また違った良さがありますね。
参考になった:4人
閉じる
ネモさんの投稿
(2017/9/26)
ビックカメラグループで購入
ツァイス・プロデュース日本製造で品質管理はGoodです。また、オートフォーカスに慣れている方は、マニュアル・フォーカスだと手を出すのに躊躇してしまうと思いますが、ソニーのα7シリーズ専用設計なので安心して使えます。また、大変便利な機能(フォーカスリングを回すと合わせたい焦点が確か5倍拡大されピントが合わせやすい)が付いているで綺麗に撮せます。そしてこのレンズ50mmは使いやすい画角の上、人の肌合いなどの発色が素晴らしいです。レンズの大きさもオートフォーカスの55mmより小さく軽いので、街中に持ち歩くのもOKです。価格もツァイスとしては手の届かない価格では無いので、是非マニュアル・フォーカス・レンズデビューの1本にはベスト1だと思います。素晴らしい写真が撮れるこのレンズを持たない方が不幸だ。私はリーズナブルなツァイスLoxia2/50を購入して久々の至福を味わえました。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/12/22)
ビックカメラグループで購入
MFレンズは初めてですがEVF拡大機能でピントが合わせやすく撮ってて楽しいです。
写りもFE55より好みの写りで本当に買ってよかったです。
参考になった:5人
閉じる
USGさんの投稿
(2016/3/2)
ビックカメラグループで購入
開放での画質が素晴らしく、どんどん開放で撮りたくなります。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2014/10/25)
ビックカメラグループで購入
α7S用に購入しました。
レンズの質感がとても心地よく写真のボケ味もまた心地よい写りです。
参考になった:5人