条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/12/2)
ビックカメラグループで購入
思い起こせば10年ほど前にオーディオが故障し放置したままでした。
修理を考えましたが、部品が欠品で修復は困難と分かり、スピーカーを残しアンプとCDプレーヤーを購入致しました。ビッグカメラ販売員さんの懇切丁寧な説明に感銘し感謝しています。
10年放置のスピーカーは当面、音量を押さえて、徐々に硬直状態を修正しています、
閉じる
Toshiさんの投稿
(2019/10/11)
ビックカメラグループで購入
前のCDプレイヤーが壊れたので購入しました。
コスパはとても良いと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/9/25)
ビックカメラグループで購入
今までのものが、CDを認識したりしなかったりして、購入を迷っていましたが、店員さんの進めでお手頃価格で購入出来ました。スピーカーを通して柔らかい音が部屋の中を包み満足しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/9/25)
ビックカメラグループで購入
スイッチ類は重厚感はありませんが警戒です
閉じる
信条みいとさんの投稿
(2019/2/18)
ビックカメラグループで購入
CDの音源とUSBの音源をアナログと光デジタルで楽しめます。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/12/24)
ビックカメラグループで購入
CDプレイヤーが音飛びしたり、読み込まなかったりして限界だったので、買い換えました。
安いので心配でしたが、全然普通にいい感じです。
音も良くなっているような気がします。
デザインもスッキリしていていい感じです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/12/16)
ビックカメラグループで購入
bronze6とPMA-800NEで聴いています。
予算的な都合で本機を選択しましたが良い商品でした。
後継機?800NEも気になりましたが、CPの高さで本機を選択して正解。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/11/8)
ビックカメラグループで購入
すでにデノンのアンプを持っていたので、そのままセット。
リモコンがそのまま使えるので、楽だった。
閉じる
ターチャンさんの投稿
(2018/7/6)
ビックカメラグループで購入
長年愛用していたデノンのDCD-1650GLがどうもすっきりしないので、思い切って755に買い換えましたが、値段の割には良かったと思います。ただ余分な機能が多のと、肝心のリモコンでのトレイの開閉が出来ないのが難点でした。
参考になった:3人
閉じる
tcmさんの投稿
(2018/5/20)
ビックカメラグループで購入
色々なレビューでポイントが高い、価格が熟れている、SN比や高周波歪率が同価格帯の他社製よりも若干良い、そして決め手はDAが192kHz、32ビットと高スペックなのでその実力が気になったからです。
聴き比べたのはCDからDLNAサーバーにFLACで保存したモルダウをネットワークレシーバー経由で再生した音です。クラシックの静かな音がどのくらい違うのかを試してみたところ、明らかにトライアングルの響き方が違うのを実感しました。「チン」という音が「チ〜ン」と音色に余韻がつく感じです。ネットワークレシーバーのDAのスペックは不明(ファイルは192kHz、24ビットに対応)ですが、DAの分解能差は効いているようです。
デノンとしてはエントリモデルの位置付けなので、もう少しコンパクトであっても良いと思いました。足の高さや筐体の背が低いとレイアウトの自由度が高くなってありがたいです。
参考になった:3人