条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/11)
ビックカメラグループで購入
これまで使っていたアームイン式に比べ、手軽に使え、データ連携もでき買って良かったと思います。コンパクトで手元に置いていて邪魔に感じないことも加点要素です
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/24)
ビックカメラグループで購入
物には納得していますし、アプリとの連携は使い勝手も良いと思うのですが、
表示が高め?
閉じる
ウッシーさんの投稿
(2025/2/13)
ビックカメラグループで購入
手首で測定できるので、腕まくりしなくて良いので、簡単、楽です。
難点は設定のボタンが固い事、電池を交換する度に時計合わせてが必要な事、スマホアプリが使いづらい事です。
参考になった:1人
閉じる
kuuさんの投稿
(2025/2/7)
ビックカメラグループで購入
ちょっとでも測る位置が誤っていると、高低差を指摘するサインが付くので毎回、正しい位置で測れ、スマホでデータ管理ができるので助かります。体重計もタニタにしたので同時管理でき、健康維持に役立ちそうでお勧めです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/21)
ビックカメラグループで購入
色々ある血圧計のなかで、知られているメーカーで安価な商品を選んで買いました。
使ってみると使いやすく、計測結果は携帯に記録できるので便利でした。機械音痴な私でも簡単にできたのは驚きです。
参考になった:2人
閉じる
まめさんの投稿
(2025/1/3)
ビックカメラグループで購入
腕に巻くタイプだと毎日測るのが億劫なこともあり今回この商品を購入しました。またBluetoothでスマホ連動でき、体重計もタニタを使用しているので一括管理できて便利です。
ただ、正しい姿勢で測ってもどうしても結果が安定せず、複数回測ると全然違う結果が出て正直どれが正しい血圧なのかわからずたまに答え合わせ的に腕に巻く血圧計で測っています。
徐々にコツを掴めればと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/30)
ビックカメラグループで購入
タニタの体組成計を購入し、ヘルスプラネットをダウンロード。血圧も高めなので体重管理とともに血圧管理も。健康志向がどんどん高まります。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/28)
ビックカメラグループで購入
測定結果は自動的にスマホに登録されると思ったのですが、スマホのアプリを立ち上げ、血圧計の電源を切り、血圧計の通信ボタンを押し、スマホの登録ボタンを押す、という作業が必要でした。
測定したら自動的にスマホに登録されると思っていたので残念でした。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/15)
ビックカメラグループで購入
コジマ×ビックカメラ井草店で購入した、ビックカメラXSuicaのクレカで支払ったのにポイントが付かなかった。
ビックカメラで買わないとポイントが付かないのか?コジマの店員はせこくて詐欺られた気分。
もう二度とコジマでは買わない。