条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名gkさんの投稿
(2024/10/13)
ビックカメラグループで購入
使っていたsteam deckに性能の限界を感じて購入。初期設定の必要手順の多さや、独特な使い勝手はありますが、慣れてきたら出来ることが多く、様々なカスタマイズが出来て楽しいです。
作りは完全にパソコンと同じなので、ドックを通じての外部出力や、マウス、キーボードとの互換性などの拡張性が広く、ゲーム以外にも色々使えて非常に便利です。クオリティの高いゲームで遊べるだけでなく、多様な使い方も出来る非常に良い品です。
閉じる
すきやきさんの投稿
(2024/10/13)
ビックカメラグループで購入
PC GAMEPASSやWindows PC向けのゲームを自宅以外でもプレイしたくて購入。
要はWindows機なのでもちろんインストール可能、最高です。
ゲームごとに設定をいじったり、PC特有のトラブルに対処するために調べ事をする必要があるのが手間ではありますが、情報の入手自体はしやすいほうだと思います。
本体はやや重めですが、両手でしっかり持つ分には特に問題ありません。片手では厳しい。
ABXYボタンの押し心地はXboxに近いタイプで慣れ親しんだ感じがナイスです。
初めてUMPCを購入したのですが、なかなか良い物だと思います。
閉じる
Sennさんの投稿
(2024/10/10)
ビックカメラグループで購入
SteamDeckと比べてかなり画面の品質が上がりました。ありがとう^_^
閉じる
にゃっきさんの投稿
(2024/10/8)
ビックカメラグループで購入
元々は夫婦でpc二台体制でゲーミングが出来れば楽しそうだなという理想があり、環境を整えたはいいが妻のpcゲーミングにおける操作関係の不慣れや画面酔いなどが発生してしまい諦めて約数年。
Switchは遊べる妻であればこれだ!と思い付きpc替わりに導入してみた所、なんと大正解!お陰で理想であった夫婦でのpcゲーミングライフが花咲いております。
細かい初期設定や各種インストなどpcの知見がある人であれば容易に対応出来ますが、ゲーミングコンソールにしか慣れていない人からすると細かいストレスが溜まる意見も理解できますのでその点は事前に把握しておくべきでしょう。
これは悪魔でもスピーカー付きコントローラー型のタッチディスプレイにWindows11が入っているpc端末です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/6)
ビックカメラグループで購入
思ったより画面が大きく思ったよりも軽かった
まだまだしっかり使い込んでないので細かいことは後々に出てくるかもしれないけど現段階で不満は全くない
色々なアップデートやら細かい設定やらが必要なので多少は自分で調べたりする必要があるのでただのゲーム機として見てる人は気をつける必要があるかも
この値段でわざわざ買う人はそんなことはわかってる人しかいないだろうけども
何よりも寝ながらゲームが出来るのが素晴らしい
値段は高いが自分の使い方にはバッチリ合っているのでおすすめです
閉じる
だああ!?さんの投稿
(2024/10/4)
ビックカメラグループで購入
起動の速さや画面の質、携帯のしやすさ等何処を取っても最高品質だと思います。プレステ5の価格を考えたらこちらも是非、購入の対象になると思います。おすすめです。
参考になった:1人
閉じる
heileさんの投稿
(2024/10/3)
ビックカメラグループで購入
ゲーム用のサブPCとして購入しました。
画像も綺麗で音質も良く立体感があると思います。購入検討時に旧型と比較していましたが、メモリとSSD容量がこちらの方が多く本体カラーもブラックで気に入り購入しました。
ゲームをする際にABXYのボタン配置が気になりましたが、割当て変更機能も備えられているので問題なくプレイできています。
Windowsとしても使用可能なので、ゲームだけではなく様々なPC用アプリをインストール出来るのも利点かと思います。
操作に慣れるまで少し時間が必要になりそうですが、PC兼ゲーム機として気軽に使える製品です。
閉じる
スロリバさんの投稿
(2024/10/1)
ビックカメラグループで購入
重めのゲームでも充電無しで720~1080p、60fps前後、本体温度70度前後で2時間半ほどプレイ可能。これが寝っ転がりながらできるのだから、本当に買って良かったです。勿論、設定の仕方で本体温度も下がるし、可動時間も伸びます。実際にプレイをして良かった点は、背面ボタンの存在。右左スティック押込みボタンを割り振る事で、スティックへの負担が大幅に減りました。また、購入前は画面のベゼルの太さが気になっていましたが、本体自体が黒いので実際にプレイしている時は気にならなかったです。
他のUMPCも気になっていましたが、サポート面も含めて本商品にしました。
閉じる
物欲インキャさんの投稿
(2024/9/30)
ビックカメラグループで購入
飛行機や新幹線での移動や夜のホテル滞在時間が一気に楽しくなります。旅は1人旅、夜の街にもくりださない。そんなゲーマー旅行者のマストアイテム。
画面の大きさから、ある程度画質を落としても気にならないし、音質もエントリークラスのサウンドバーよりも良い。AAAクラスのゲームだと流石に本格的なゲーミングPCに諸々の面で劣るが、場所を選ばずに素晴らしいゲーム体験が出来るメリットの前では些細な点だ。
参考になった:1人
閉じる
いちさんの投稿
(2024/9/29)
ビックカメラグループで購入
長年MacユーザーのためWindows環境がなく手頃なノートPCにするか迷っていましたが、携帯性もありゲームもしやすいROG Ally Xにしました。
自宅では手持ちのモニターに接続しPCとして使用しています。セッティングが少し煩雑ですが推奨環境のスペックが高めなゲームも快適にプレイでき大変満足です。特にARMOURY CRATE SEが使い勝手が良く助かりました。
今後は動画編集などにも使用したいと考えています。
PCを置くスペースが気になる方や携帯機のようにゲームをしたい方にお勧めです。