条件に一致するレビューはありません。
閉じる
モリーさんの投稿
(2025/2/2)
ビックカメラグループで購入
ポータブルゲーミングデバイスでWindowsも使えるということで購入したけど、純粋にゲーム機として使おうと思うと、Windowsが邪魔になってくる。
Windows起動→Armoury Crate起動→Steame起動と、アプリのレイヤーが無駄に重なってメモリを食ってしまう。
ゲームコントローラーを繋げようと思うと、Windowsでペアリング、Armoury Crateで本体のコントローラーを無効にして、Steamでもコントローラー設定が必要など、やっぱり無駄が多い。
発熱を意識しながらファン速度の設定に気を使うのもストレス。
ポータブル型のゲーム機というフォルムから上記のような不満が余計に感じる。
ただ、ゲームが起動してしまえば操作しやすく、画面も綺麗なので満足。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/19)
ビックカメラグループで購入
codをやりたくて購入。
使い勝手は慣れれば大丈夫。
容量は1tでも足りなくなりそうです。
gpuのパワー不足なのか元々入っているグラフィック系のアプリのせいなのか、カクついたりブレたりモッサリが多かった。
機能全オフで改善されたけど、グラフィックは期待しないか、外付けgpuで強化したほうが良い。
指紋読み取りの精度がひどい。
Windowsのキーボードが酷過ぎるので、物理キーボード必須です。
参考になった:2人
閉じる
enさんの投稿
(2024/10/5)
ビックカメラグループで購入
ゲームをやる時間があまり取れていないので購入
主なプラットフォームはsteamとDMM等で購入したゲーム
最初に起動して、中程度の重さのゲームを試した時にかなりカクついていたので「失敗したか…?」と思ったのですが、ally側の設定でfpsが30までに制限するようにしちゃってたので、そこを外したところきちんとヌルヌルに。結果として、遊びたかった範囲の中で最も重いものでも今のところカクつきは無くその点は買ってよかった
ただ、steam以外のゲームをプレイしようとした際にwindowsのタブレットモードに上手く対応してないのかフルスクリーンにしてもタスクバーが残ってしまって見切れたり、本体のボタンがキー設定でも選べなかったり、ゲーム終了時にsteamが小さくなって移動できなくなったりと頻繁に再起動したくなるような自体が発生するので、恐らくメインでない解像度とwindowsに上手く付き合っていく必要はありそうです