送料無料

商品レビュー

評価レビュー 4.5 4件のレビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

まいまいんさんの投稿

(2025/2/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
キル出来るウノ!爆誕

とにかくドロー系のカードが多くスタックするのが定石になります他プレーヤーにいかに上手く25枚以上取らせてキルできるかを考えるほうが楽しめるでしょう。一度に手札の同色カードを全て手放せるカードと0.7のカードに手札交換の能力が追加されていますこれにより絶望的な枚数を握っていても挽回が可能に。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/9/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
お情けなしのカード!

普通のUNOのルールだと最大でも4枚取ればすみますが、この「はんぱねぇ!」はそうはいきません。ドローのカードが出されても、同等以上のドローのカードを出せば次の人に取らせることができます。下手をすると出した自分にドローが返ってきて、はんぱねぇ枚数を取らなければいけないことも起こりえます。
手持ちが25枚になるとゲームオーバーになってしまうので、そこが難しいところですが、はんぱねぇハラハラ感を味わいたい人はぜひ!

参考になった

参考になった:1人

閉じる

JINtegral(J∫)さんの投稿

(2024/9/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
UNOシリーズ史上、攻撃満載!自律神経崩壊!恐怖感満点のゲーム

通常のUNOのルールではハウスルールではない限りドロー系統カードのスタッキングが認められないが、本作はスタッキングが適用され、ドローを喰らったプレイヤーの自律神経を崩壊しかねない。またプレイヤーの手持ちカードの変動が流動的になることが予想されるため、相手が何色を持っているかの予想が難しくなっている。一方で手持ちカードが25枚を超過すると、たちどころにゲームオーバーとなり、自動的に250点を勝利したプレイヤーに献上することになる。本作は優勝するために必要なトータルスコアは1000点。もし5人以上でプレイした場合、4人のカードが25枚を超過した時点で1ゲーム目で決着することが可能。まさに爆弾ゲーム級の恐怖と隣り合わせである。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/7/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
UNO

新しい追加ルールなどが楽しみです。

商品の詳細を見る