オンラインセール

商品レビュー

  • 星5

    0%

  • 星4

    100%

  • 星3

    0%

  • 星2

    0%

  • 星1

    0%

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

ディオさんの投稿

(2025/2/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
満足

本体は手のひらで握れる大きさ。中身はただのAndroid13端末でした。Bose QuietComfort EarbudsとのBluetooth接続で使ってますが、ズボンのポケット・リュックの中にいれてもプチプチ切れることもなく繋がるので相性は良さそう。スピーカーは、モノラルっぽい感じで最大音量で聞くと割れるので、オマケ程度と思った方が良いですね。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

ykwvさんの投稿

(2024/6/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
良い製品

本品を購入してから1週間程度ですが、とても気にいって使用しています。
この価格でOSがアンドロイドのため、ストリーミング再生等、種々のアプリもダウンロードでき
るのが良い。(ほぼスマホなみ)しいて言えばバラン再生端子、PC接続時のDACモードがあると申し分ないのだが。これについては他メーカーの小型DAPで対応できるので贅沢は言えない。
小型で携帯に便利であり使い勝手が良く音質も大変良い。
不具合といえば、アブリ等のアイコンタップしてたちあがってもすぐ終了してしまう不具合あり、画面にアンドロイド開発者サービスが頻繁に繰り返すエラー表示がありこのアプリをアンインストールしたら不具合が解消しました。
今後も長く使っていきたい。

参考になった

参考になった:2人

  • 音はいいけど説明書はだめ_3137306R1_1.jpg
  • 音はいいけど説明書はだめ_3137306R2_1.jpg
  • 音はいいけど説明書はだめ_3137306R3_1.jpg

閉じる

ソブさんの投稿

(2024/5/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
音はいいけど説明書はだめ

本体自体の評価は私が書くより、価格ドットコムのコメント欄を見た方が的確だと思うので、そちらを一度参照してください。
それよりも何よりも、酷かったのが「説明書」。
同封の説明書は英語と中国語(簡体字)で書かれていて、日本語は載っていません。日本語の説明書は、販売元のミックスウェーブのサイトでダウンロードできます。
が、いずれも、本体のボタンと穴の説明ぐらいしか書いてありません。
私のようなアンドロイド端末も使ったことがないようなおじさんとおじいさんの中間ぐらいの年齢の人が使いこなすのには、パソコンの知識を総動員していじるしかありません。
価格ドットコムで評価がいいのは、あくまで自力で「使いこなせる」人たちの間での話だと分かりました。
素人の人は、悪いことは言いません、ウォークマンを選択した方が、結果的に苦労しなくて済むと思います。
それでも一応本体の感想を、良くない方から書きますと、まず気になったのは電池の減り方が速いことです。これは致命的、携帯用バッテリーも持っていた方がいいと思うほどです。私の場合、YouTubeなどのネットに繋ぐため、念の為にノートンをインストールし常駐させたので、なおさらです。
バンドルの検索アプリ「Via]がこれまた私にとっては役に立たないもので、普段パソコンで使っている「Vivaldi」ブラウザのスマホアプリ版をダウンロードして使っています。
さて、この製品の良いところは、クラシック音楽のオーケストラの音の再現性が優れていること。YouTubeの音楽に限って言えば、iPhoneのそれより、立派な音楽ホールで聴いている感があります。残響の繊細さも〇。楽器の位置の違いもよく聴き分けられました。iPhoneは、音はいいのですが、ミキシングにより、きれいな音色がベタベタと上塗りされているような感じです。ちなみにヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-MSR7bを使用しています。
ほかの良いところは、まずサイズが小さいこと。幅は名刺の幅とほぼ同じ、長さも名刺より1センチほど長いぐらい。胸ポケットに入れて聴けます(但し重さがあるので、ワイシャツのポケットだとちょっと厳しいかも)。
それから、ICレコーダー機能が付いていること。これは便利です。
そして、スピーカーがあること。音楽やレコーダーに録った音声を簡易に聴くことが出来ます。
スイッチ類も少なく、電源、音の強弱、再生・送り・戻り、そしてFNボタン、それだけです。すべて右側に並んで付いていて、押し間違えることは少ないと思います。私がメインで利用している語学用のリスニング用にはピッタリです(勿体ない使い方かもしれませんが)。
ハイファイもブルートゥースも自分の環境ではバッチリ使えています。
結論として、クラシック音楽や吹奏楽を聴くのでしたら、結構いい線をいっていて、これで約3万円はお買い得感ありってところでしょうか。(ロックやジャズ、ポップスは聴かないのでわからないです)
但し!とにかくアンドロイド端末を使ったことがなく、デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を初めて買おうとしている方がこれを使いこなすには、それなりの覚悟が必要だと思いました。
あと、どこ製か気になる方へ。Made in Chinaです。

参考になった

参考になった:6人

商品の詳細を見る