条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/23)
ビックカメラグループで購入
広くて取り出しやすい。
両開きなので無駄に冷気がもれないので経済的
参考になった:5人
閉じる
fumiさんの投稿
(2025/1/30)
ビックカメラグループで購入
16年使用していたパナソニックの冷蔵庫のフレンチドアの左側の部品が欠けて動きが今一なので買い替え。
日立かパナか迷たが、使用していたパナソニックの470L冷蔵庫が16年大きな故障もなかったので今回もパナソニックにしました。
EXタイプで検討していたのですが、HXタイプのドアの質感が良かったので予算大幅オーバーだったがHXタイプを購入。
個人的にはクーリングアシストルームはパーシャル/チルドにも切り替えれば使い勝手が良かった。
パーシャル/チルド室は幅が有るのは良いが使用する時は両扉を開けないと使えないのがちょっと残念。
その他は概ね満足です。
参考になった:4人
閉じる
recklessさんの投稿
(2025/1/17)
ビックカメラグループで購入
今まで両開きドアの冷蔵庫を使用していたが、はやり観音開きの方が使いやすいと感じた。前のものから125Lアップなのでいろいろ入ってよい。
【購入時の注意点】
3階建ての一軒家や階段の狭い一軒家だと、2回などへは階段で持ち上げられない場合が多い。そうするとクレーン車での持ち上げが必要になるので最初からそのつもりのほうが良い。
参考になった:2人
閉じる
ハムニさんの投稿
(2025/1/6)
ビックカメラグループで購入
初めて両開きの冷蔵庫を買いました。予想通り使い勝手が良くありません。ただ、冷え方がずば抜けています。エコナビモードにするには、中設定が条件ですが温度が低くなりすぎます。
収納スペースのデザイン性はは評価できるが、卵の入れ場所は工夫が必要。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/4)
ビックカメラグループで購入
音も静かで使い勝手も良く買い替え良かったです。
参考になった:1人
閉じる
マサオーさんの投稿
(2025/1/4)
ビックカメラグループで購入
10年使用した当時のフラッグシップからの買い替えです。
パナのサポートセンターに後継機を2機種、丁寧に教えてもらいました。
以前よりも幅が3cm短縮できて容量が505→525と増えました。
断熱材が薄くできるようになったからみたいです。
電気代も当然安くなるみたいですが、それはまだ実感できません。
全面のドアがガラストップで、好きなシャンパン色なので綺麗です。
マグネットは貼れないけど貼る予定ないので問題なしです。
1番下の野菜室にワインが縦に入るので、セラーに入らないワインを保管できるのが良かった。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/22)
ビックカメラグループで購入
20年ぶりの買い替え技術の進歩に驚きました。
本体がサイズダウンしたが容量は大幅アップ
嬉しいです。
参考になった:1人
閉じる
クロちゃんさんの投稿
(2024/8/1)
ビックカメラグループで購入
コンプレッサーが上部にある為、冷凍室と野菜室が広い、ただ上部は540Lにしないとペットボトルが縦に入りません。
参考になった:4人
閉じる
ミークンさんの投稿
(2024/6/26)
ビックカメラグループで購入
前のものより一回り小さいが容量が増え、中の照明も明るくなり、買い換えて良かった。
参考になった:9人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/5)
ビックカメラグループで購入
今まで単身用の小型冷蔵庫を長年使用していましたが、新居への引っ越しのタイミングで、思い切って観音開きの大型冷蔵庫に買い換えました。
置場に収まるか心配でしたが、事前に店員さんにもアドバイスをもらい、無事にぴったり設置できました。
容量も大幅に増え、観音開きの利便性、省エネ性能、自動製氷などにも大満足です。
安心のPanasonic製なので、長く愛用したいと思っています!
参考になった:1人