条件に一致するレビューはありません。
閉じる
Tek-Sさんの投稿
(2025/5/30)
ビックカメラグループで購入
よくあるフラットケーブルのフルモジュールタイプ電源ですね、以前はコルセアの1200W電源を使っており、あちらと同じくフラットなケーブルなので特段変わる事は無くいたって普通。自分の環境では使うことは無いのですが巷で噂の12VHPWRケーブルには差し込みが一目でわかるように黄色く着色されていました。側面にはMSIおなじみのドラゴンロゴがあってシックでカッコいいです。
ただケーブルの取り回しが少し固い気がします、出荷時のクセがかなりついてる感じで、そこは若干不便かもしれません。
総じてとりあえず次世代規格に対応した電源ユニットがコスパ良く欲しいという方にはオススメと言えます。
閉じる
みやびさんの投稿
(2025/4/16)
ビックカメラグループで購入
これまで600w電源を利用していましたが、利用環境のアップグレードにより推奨電源容量ギリギリで利用しており、負荷が高くなるとブラックアウトすることもあり、こちらの製品を購入しました。
購入前にMSIのHPにある消費電力シミュレータを利用したところ、750wでも足りそうでしたが、数年先を見越し850w版にしました。
セミファンレスではないので、ファン音が心配でしたがグラボやCOUファンにかき消されているのか、電源ファンはとでも静かです。
ATX3.1にも対応しており、グラボ単独で400wまで対応できるのも選定ポイントでした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/2)
ビックカメラグループで購入
デザインは無難ですが、MSIのドラゴンロゴが好みが分かれるかも。
安定性はGOLD認証なので安心感があります。静音性もセミファンレス仕様でノイズは特に気になりませんでした。コネクタは豊富でPCIE5や12Vハイパワーケーブル対応。サイズはコンパクトで取り回しも悪くありません。
総じてミドルクラス自作PCにおすすめできる製品かと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/2)
ビックカメラグループで購入
久しぶりの自作のために購入。
ポイント込みで最安値でした。
売れ筋です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/10/16)
ビックカメラグループで購入
コンパクトでコストく MSI PCIE5 [850W /ATX /Gold]対応であるので購入しました
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/10)
ビックカメラグループで購入
電源を新調するにあたり奥行き140mmで12VHPWRコネクタ搭載ということでこちらを選択。
小型な上にケーブルも充分な柔軟性があり、Mini-ITXケースでもうまいこと収まっています。
結局グラフィックボードはRADEONにしたので12VHPWRコネクタを使っていないのはご愛敬。
参考になった:2人