条件に一致するレビューはありません。
閉じる
セバスチャンさんの投稿
(2023/11/7)
ビックカメラグループで購入
とにかく楽しいデバイスでVRムービー等をメインで楽しんでいます。アクション系のゲームは酔うので要注意!前回のモデルよりバッテリーの持ち時間や画質が一段とアップしました。価格が少し高めなのは残念ですが。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/11/3)
ビックカメラグループで購入
たぶん初めてこうなのやつ使うので
予想以上びっくりされた
本当にすごい
めっちゃ面白い
もし初めてvr眼鏡を手に入れたかったら、ぜひ試してください
今年一番気に入るのデジタル製品
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/11/1)
ビックカメラグループで購入
はじめからインストールされているチュートリアルアプリはなかなか素晴らしい体験のできるものであった。
しかしそれ以上のクオリティーの高いアプリが今のところ見つかっていない。
しっかり探せばあるのかもしれないが、現状では大半のアプリがまだまだクオリティーが低いと感じる。
ハードウェアは悪くないと思うので(少し重いのが気になるが)もっとソフトウェアにも頑張って欲しいと思う。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/31)
ビックカメラグループで購入
自分で買って良かったので家族のプレゼント用に買いました。とても気に入ってくれました。近未来の体験です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/28)
ビックカメラグループで購入
SNSを見て購入したしました。近未来って感じですね。家族にも買ってあげたいです。
閉じる
ヒロスさんの投稿
(2023/10/27)
ビックカメラグループで購入
Meta quest 2からの買い替え。MRゲームは新感覚で未来のテクノロジーを感じて楽しかった。映像も綺麗になってる。購入特典のゲームがついていてお得でした。
参考になった:2人
閉じる
owner0さんの投稿
(2023/10/21)
ビックカメラグループで購入
タイトル通り、全機種であるQuest2と比べ、画質や処理性能の向上を楽器りと感じられます。
PCVRをAir Linkで接続した場合では、Quest2では有線と比べかなり画質の低下がみられましたが、Quest3では有線時と画質に違和感を感じませんでした。もちろん無線接続ではあるため、時折ラグがでる点はありましたが、PCVRでのケーブルレスの恩恵はQuest2より大きいです。
無線接続は6GHzにも対応しているため、対応無線LANルータは少し高めですが、安定性が向上するはずですのでタイミングが良ければ買い替えても良いかもしれません。
Quest3のUSB接続部はQuest2と同じくおそらくUSB3.0対応で5Gbpsと思われます。Gen2の10Gbpsには非対応のはずです。
VR新規の方も、Quest1/2からの買い替えの方にもおすすめです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/19)
ビックカメラグループで購入
PSVR以来久々に手を出したが、数年ぶりという事もありVRの進化には驚いた。
ただ問題点もやはりあり、MRに関しては部屋の明るさが適切でないとノイズだらけで、
解像度の低いカメラを通して見てるような粗さ、MR時の歪みが気になるところ。
メインの用途はSteamのVR対応のゲームで使用しているが大体のゲームで問題なく遊べている。
一部Quest2までしか対応していないゲームもあるのでPCVRとして購入を考えている人は注意。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/18)
ビックカメラグループで購入
Meta Quest 2は1週間程度使ったことがある程度ですが、実質初めてのVRゴーグルです。
店舗でPico4を見たこともあるのですが、それと比べても、Quest2と比べても確かに高画質でパススルーも綺麗になっています。
多分Quest2と比べて重心は改善されていると思うのですが、それでも目の周りの骨への負担が疲れます。重さによる首の負担というよりも顔への負担を減らしたいので、バッテリー付きの、バランスを取れるストラップを買おうと思っています。
よくレビューにはカラーパススルーですごく綺麗に写っているスクリーンショットがありますが、ゴーグルを覗いて見るパススルーにはそこまで期待しない方がいいです。
VRChat、Immersedなどやりたいことはいろいろあるので、買ってよかったと思います。
参考になった:1人
閉じる
yyさんの投稿
(2023/10/17)
ビックカメラグループで購入
以前から興味のあったVRの世界。兎に角楽しいです。
参考になった:1人