オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/27)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Z8満足です!

シンクロVRによる手振れ補正効果はすごい。
被写体検出AFは迷うことなく検出してくれます。
Z6を使用しておりZ8は大きく感じますが、Z9の性能がこの大きさに収まっているのは素晴らしいと実感します。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/25)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
文句なしの万能機

Z9とほぼ同じ性能でこのサイズ。高画素機で積層センサーはZ9、Z8かα1しか現行ないですが、お値段を比べたら激安です。この先、特殊撮影でもしなければ、10年間は問題なく愛用ですますね。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
買って良かった

今まで使ってたZ6はサブ機にして、Z8をメイン機に!
AFの精度がすごくよく、グリップも持ちやすくていい!
重さもサイズ感も自分には合ってて最高!

閉じる

がんぷさんの投稿

(2023/6/17)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
長く使えそうな相棒

自動車レースを撮るので物理シャッターが無いカメラならば
シャッターの耐久性を気にせず連写出来るのが良いと思い購入しました。
非常に高価な買い物でしたがレフ機と変わらない起動の速さ、
グリップの握りやすさファインダーの見易さ、
望遠レンズを付けた時のバランスがとりやすい丁度よい重さ
など撮影しない時で防湿庫から出してついつい触ってしまうぐらい
気に入り購入して良かったと思わせるカメラです。
静止画の撮影では特に不満はありませんが
買って間もないので設定変更を頻度に行うと
バッテリーの減りが早いと感じます。
慣れるまでは予備バッテリーを多めに
持って出かけた方が良いかもしれません。

閉じる

トウモロコシさんの投稿

(2023/6/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
小型化した完璧なZ9!でも”完全な完璧”だと…

Z9の機能を本当に凝縮して小さくしたカメラ。
ここまでの機能をコンパクトしたカメラで実現してくれたことがとても嬉しい。
普段使いでも、本気の撮影でもどこにでも持ち運べる。
確かに、SONYのα1より重く感じるが、グリップの握りやすさはこちらにあり、使っていても安心である。
このカメラをどこで使っていてもとても楽しい、そんな印象を持つカメラだ。

ただし、自分が危惧している点は2つ。

1つは「動物撮影のオートフォーカス」
特に普段野鳥撮影をする機会が多いが、たまにピントが背景と迷って外すことがある。手前に枝があるなど障害物となるものがあったりするとピントを合わせるのに時間がかかったり、外す傾向にあるようだ。α1と比較してもやっぱり少し遅いなと感じてしまう。
少し特殊な環境になると動体撮影や動物撮影などは弱いのかな?と思う。

もう1つは「アップデート」
これからもZ9同様の進化をZ8でもアップデートにおいてしれくれるのかという点である。
上記で述べたようなオートフォーカスの改善も今後のアップデートで改善対応してくれていってくれるのだろうか?
期待したいところである。
不安なところでもあるが、ぜひZ9と同様にアップデートを対等に扱っていって欲しい。Z9買えば良かったとなってしまうので…(笑)

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Z9より小さく、軽い!!

z9と同じ画素で、このコンパクトは、とても使いやすいです。山での撮影では、14-30mmと24-200mmの組み合わせで使うと、キヤノンの組み合わせよりも耐環境性に強い組み合わせです。特に冬の撮影や、雨の撮影の時は、安心して使えます。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Z72からの買い替え

同じ高画素機で200グラムも重く、ひと回りも大きいと言う事がネックで、悩みに悩んでいたが発売日に購入出来る事を知り半ば衝動買い。結果は買って大正解。持ち運び中は「重いなぁ」と思いながらも、いざカメラを構えると全く重さを感じず、楽しく撮影が出来ました。色々な意味でバランスが良いのでしょう。これからもZ72の機能を超えるスペックを楽しんでいきたいです。

閉じる

mitsuさんの投稿

(2023/6/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
発売日に到着

注文時の案内では発売日の発送では無く、入荷次第発送との事でしたが、発売日当日に配達されました。
主に戦闘機の撮影をしていますが、Z6では厳しく発表を待っていました。
1番の期待はAF速度。D500と比べるとやや期待はずれか?
飛行機に対する認識はほぼ完璧。
ファインダーは大きく明るいので、青天時でも確認は容易です。
今後、Zマウントの望遠系も増やす計画ですが、AFの駆動方式がSTM(動画優先?)なので、少々不安てます。
本体のレビューではありませんが、発売前のネット注文に対し店頭受取が指定出来ると助かります。
ただ、送料無料でクレジット決済でめまポイントも全額頂けるのはありがたいですね。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Z9に次ぐフラグシップ機

鉄道写真など高速連写が必要な物を撮るにあたり、秒間20コマは心強い。またメカシャッターレスなので手持ち望遠でもかなりブレにくくなったと感じることができた。これは三脚不可の場所ではかなり助かる。
欠点といえば値段だが搭載機能を考えればしょうがないし、敢えて言うならバッテリーがZ6IIに比べるとやはり早くなったなー。
もちろん大きさとのトレードオフなので、それは予備バッテリーで対応すれば良いかと思います。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/6/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
進化した操作感・撮影スペックが素晴らしい。

Z7IIを使っていましたが、Z8を購入しました。
スターライトビューや4軸チルトは、Z7IIでは味わえない格別の操作感でした。
また、AF精度をはじめ、撮影面での進化も素晴らしいと感じました。
Z7IIと比べると、やや大きさは感じますが、グリップ感もよく、触ればすぐに手になじんでいきました。
安くはない買い物ですが、今後何年も使い続けるものと考えれば十分価値はあると感じます。
あと、週末写真を撮りに行くのが一段楽しみになりました。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る